毎日のようにお世話して

楽しみにしていた庭の花が咲き始めましたおねがい

1年で最も華やかな庭ですクローバークローバークローバー


(注) 途中、、アゲハ蝶が出てきます。

虫が苦手な方は、お気をつけくださいお願い



ピエール・ドゥ・ロンサールグリーンハート

なんて美しいキラキラはい!満点!100点


今年はたくさんですピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

外側から淡いグリーン、アイボリー、ピンク

ピエール・ドゥ・ロンサール

皆から愛される薔薇だけあって美しいわぁ





大輪の花なので重くて俯いてしまいます。
冬に枝を誘引する時は花が高めの位置になる事をイメージしてすると良いですよねOK





お次はクリスティアーナピンクハート

香りがレモンのように爽やかです照れ

こちらは挿し木に成功した株なのですが

(2株も成功したよチョキヤッタネ!)

たくさん咲いてくれていますよウインク



サンルームの前に誘引していますが、

とても元気でどんどん蕾が出来ていますびっくり



そして、そして

ウェラトン・オールド・ホールイエローハート

枝が細いのに、こんなに大きい花を咲かせてくれます!

淡いアプリコットの綺麗な薔薇です




花は咲くと体力を使います。

まだ小さい苗の場合などは、

枝を太くし根を張らせるための株を大きくするには、蕾を取って花を咲かせない方が良いのですね。


せっかく楽しみにしていた薔薇なのに

咲いたら咲いたで「疲れちゃうよねタラー|と蕾や花を取りたくなってしまう私です。

(薔薇を育てている人の「あるある」かなキョロキョロ)


早めに花を切って玄関などに飾るのが

薔薇にとっても良いんですピンク薔薇


萎れた花をそのまま枝に放置するのは、なるべくしない方がいいみたいですOK



そして、そして

少し前に咲いてくれていたのは、この2つ音符 


姫ライラックピンクハート

可愛いアゲハ蝶が遊びに来ましたよ爆笑


間近で撮ってるのに、花の蜜に夢中〜にっこり


そして、、、

セアノサスブルーハート、、なのですが

肉眼で見るともっとブルーなのです

写真に撮ると紫色っぽく写りますね〜??


移植した後、開花前に少し元気が無くなってしまい、焦って液肥を定期的にあげていましたアセアセ


なんとか、こんなに花が咲いてくれました照れ


薔薇の1番花が終わると

いよいよ紫陽花の季節あじさいウキウキあじさい