天地明察 | 日々のこと。

日々のこと。

できるだけ、笑顔でいたい

試写会に行ってきました映画


『天地明察』


観に行こうと思っていた映画なのでラッキー♪


少し感想を。


(ネタバレ注意です。)










江戸時代の天文学に大きな功績を残した安井算哲のお話。


名前は聞いたことがあるなぁ程度だったけど、


好きな天文の話なので期待していました!





軸になっているのは天文のお話。


昔はこうやって地道に、


今もきっと地道に、


様々な資料を集めて宇宙の謎に挑んでいるんだろうな、と


思いを馳せていました。


一方で、暦はこんなにも日常生活に重要なんだなと思って、


とても身近な話にも感じました。


忘れていた宇宙への興味が再燃しそうです(笑)




それに加えて


夫婦や、尊敬する人、仲間たちとの素敵な関係が描かれていて、


とても見応えのある映画でした。


意外に笑いどころも多くてびっくり。楽しかった。





機会があれば、ぜひ。




今月は、


『夢売るふたり』


『鍵泥棒のメソッド』


が気になってます。観たい。