こんばんは照れ



勝又まさこです。





こちらのブログでは


⚫︎発達障害グレーゾーンの視点から
日々を楽しく生きるためのヒント


⚫︎音楽講師20年の経験から
体と心を元気にする音楽の取り入れ方



を綴っております。





本日は


発達障害、グレーゾーンの方対象の

放課後デイサービス 


新規職員さんの募集についてです。






児童発達管理責任者の資格が必要になります。 





富士市、富士宮市に住む予定があれば

現在、市外、県外にお住まいの方も

大歓迎音譜音譜音譜



とのこと。





発達障害、グレーゾーンの方の支援をしたい


温かい環境で

仕事をされたい



という方に



オススメなお仕事です。






ご検討ください🙇‍♀️







『なぜ募集のお手伝いをしているのか』






長くなりますので


お時間のある時に

読んでくださいね





わたし自身に

発達障害グレーゾーンの傾向があります。




長い間


自分の特性に

生きづらさを感じていました。




心理学

音楽療法

コーチング

発達障害の学び

知的障害の方との出会い



のおかげで





現在は


その特性を受け入れ



心地よく生きられるようになっています。






しかし

厳しい時もありました。



子どもたちが幼い頃は

しんどかった・・・


(高校生と中学生の息子がいます)






子どもの頃から

たくさんのアレルギーがあったため



子どもたちに同じ思いをさせたくないと

ストイックな自然療法にのめり込み。





その間に

失った関係


子どもたちが成長の過程で感じていたはずの

楽しい時間は



帰ってこないと

思いだすことがあります。






その頃のわたしは

自分が正しいと思いこんでいました。



まわりの優しさや

言葉も入ってこなかった。





すべて自分目線。






後に

この過集中が

自分の特性の一部と分かります。




障害の特性を知り

学びや出会いによって

気づいたこと。






自分らしく生きることは

もちろん大切ですが


同時に


まわりの人を大事にし

尊重するということ。





優しくあるということ。





それには

自分のすべてを受け入れ


プラスにとらえるということが

大事になってくると思っています。






発達障害、グレーゾーンの傾向を抱える方は


特性を理解し

寄り添い


プラスの方向へ導いてくれる方との出会いが

必要です。




施設長さんは

『ゴールは社会で自分らしく生きられること。自立。』

と仰っています。




わたしは


障害だから


と小さくなるのではなく


それを才能と感じ



いろいろな枠に拘らず



すべての方を尊重し


自分の特性を活かしていくことができる。



そんなあり方

考え方が

好きです。





自分らしくいられるために


心地よい環境は


その方によって違うと思います。




ひとりの時間を多く持つことが必要な方。




たくさんの関わりの中から

付き合う人を選んでいき

自分らしくいられる方。




距離感をうまく扱い

人と関わっていく方。




人との関わりの中で

自分にとって気持ちの良い生き方

自分らしさをみつけられる子どもたちが


増えてほしいなと願っています。




最終的には

『自立』





温かい関係があれば

きっと

自分らしい『自立』につながっていく。




そんな風に感じています。








放課後デイサービス

カモミール


でのお仕事。



検討してみてくださいウインク




ご質問などありましたら

お気軽にお問い合わせください。




k_masa2537@yahoo.co.jp
勝又まさこ