「NIGHT BIRD JUKEBOX」Vol.22ご来場ありがとうございます。 | green edge&mode-rato「hide-rato」

「NIGHT BIRD JUKEBOX」Vol.22ご来場ありがとうございます。

おはようございます!

この前の土曜日は

2018.12.1[土]

「NIGHT BIRD JUKEBOX」Vol.22

mode-rato15周年記念 

DOLPHIN KICK & BANQUET ROVER 7"Split リリース!

at 上前津 Zion

でした。

ご来場していただいたお客様

出演・関係者様

本当にありがとうございます。

この日の出演順に写真を載せてきます★

⚫︎MULTI(S.O.P/N.B.J.C)

 

⚫︎ギフビリーバップス

 

⚫︎HIDE(mode-rato/green edge)

 

⚫︎エルザボルト!(レコ発)

 

⚫︎THE SHREDDER(レコ発)

 

⚫︎Tocco(Velvet Go! Go!)

 

⚫︎BULLET 777(一夜復活)

 

⚫︎MAR(THE BROTHELS)

 

⚫︎BANQUET ROVER(レコ発)

 

⚫︎DOLPHIN KICK[大阪](レコ発)

 

⚫︎KAZUAKI (EXTRA ISSUE/KFC)

 

⚫︎THE PALMS

 

⚫︎JUNK LAW

 

写真を少しピックアップして載せました。

その他の写真は

mode-ratoホームページ

LIVE&EVENT infoページの下の方

http://twa-001.serio.jp/evwnt.html

に載せてます。

過去のイベントも載ってますのでチェックしてみてください。

今回出演していただいた方の次回参加イベントを

少しまとめて掲載します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎DOLPHIN KICK

12/16(日)

THE CHINA WIFE MOTORS presents

RIDE ON ALCOHOL

at 心斎橋HOKAGE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎BANQUET ROVER

12/8(土)

CRY FROM A PSYCHO!!!vol.10
=10周年感謝祭=
WRECKIN STOMP SPECIAL編

 at 新栄 RAD SEVEN

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎ギフビリーバップス

12/8(土)

THE PRISONER "ONE MAN GIG"

at  岐阜羽島 MAGIC ISLAND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎エルザボルト!

12/8(土)

ONEorEIGHT 6th Anniversary

at  RED DRAGON

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎THE SHREDDER

12/8(土)

FIGHTING SPIRITS EXPRESSION TOUR Vol.2

at 名古屋南区@-hill

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎THE PALMS

不明

THE PALMSブログにてライブ情報公開してますので

チェックしてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎Tocco(Velvet Go! Go!)

不明

Velvet Go! Go!フェイスブックにてライブ情報公開してますので

チェックしてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎MAR(THE BROTHELS)

12/9(日)

ANTS 7th Anniversary Gig

at  岐阜ants

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎KAZUAKI (EXTRA ISSUE/KFC)

12/30(金)

忘年会だヨ!全員集合2018

at 上前津 Zion

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎MULTI(S.O.P/N.B.J.C)

12/8(土)

THE PRISONER "ONE MAN GIG"

at  岐阜羽島 MAGIC ISLAND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎HIDE(mode-rato/green edge)

12/8(土)

THE PRISONER "ONE MAN GIG"

at  岐阜羽島 MAGIC ISLAND

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫︎BULLET 777

一夜復活でしたので多分ないです。

The Dirty Lungsと言う別のバンドもやってますので

フェイスブックにてチェックしてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それぞれ気になるところをチェックして

遊びに行ってみてくださいね♪

 

さて、

ライブの内容や感想は

来ていただいて体感してもらった方が

それぞれの感じてもらった物を

大切にしてもらえたらと思いますので

あまり書きません。

 

まずは名古屋初登場のギフビリーバップス

ここのところ大変お世話になってる

MAGIC ISLANDヒロさん率いる某バンドの曲を演奏する

大人バンドです。

MC面白いしスタート温めてくれたので感謝です。

またギターのkatzGRAISは相当昔に会ってから月日が流れて

こういう形で出てもらう事になるなんて思ってもなかったんで

不思議なもんだなと思ったりしました。

長丁場の1番目に出てくれてありがとうございます!

続いて

エルザボルト!

彼らはこの日出てもらったバンドの中で

一番絡みが少ないですが

丁度1年前くらいにイベントで一緒になった時に

イベントやってたら出てもらいたかったバンドだなと思ってたので

今回出てもらいました。

8年前イベントやってた頃は毎回初めて出てもらうバンドを

必ず入れていたのですが

今回エルザボルト!がその位置で出てもらいました。

初見の方も多かったかもしれませんがどうでしたでしょうか?

かっこよかったと思うし

いい新鮮さがイベントに注入出来たと思いました。

出てくれて感謝です。

ありがとう!

続いての

THE SHREDDERはうちのモデルもやってもらってた

ボーカルがMONCHIくんの岐阜HARDCORE PUNKです。

僕自身がHARDCORE PUNKはあまり詳しくないので

8年前のイベントでもHARDCORE PUNKバンドは出てなかったので

イベント初出演のジャンルになると思います。

ウッドベース多めのイベントの中で

ある意味アウエー感があるのに出てもらえたことに感謝してますし

そんな中でも楽しんでくれてよかったです。

MCで言ってた多分岐阜で一番うちの服もってるってのは

本当だと思うよ♪

ありがとね!

続いては

今回のイベントの目玉サプライズの

BULLET 777の一夜復活!

ライブハウスで泣きそうになる事なんてなかったですが

BULLET 777の一夜復活は

個人的に泣きそうになりました。

8年前にも沢山出てもらってたバンドなので

何とも言えない感情になりました。

無茶振りオファーでしたが

出てくれてありがとう!

あと今だから言える話

8年前の12月にBULLET 777ラスト

うちのイベントで出てもらったんですが

その時に怪我人が出てたので

主催者としては対応したりして

救急車呼んでライブハウスの外で

いろいろやってたので

8年前のBULLET 777のライブ

ほとんど見れなかったので

それがとても心残りでした。

そんな思いもあり8年振りに

ライブ見れて感無量でした♪

本当個人的なわがままオファーでしたが

1年間練習したり大変だったと思いますが

すいません。

本当にありがとう!

続いては

前後逆になりますが

今回タイトルにもなってる

うちの15周年スプリット7インチの

DOLPHIN KICKBANQUET ROVER

2018年 年明け早々にレコード作りたいと

無茶振りオファーでしたが

心よく引き受けてくれて

新曲でレコーディングしてくれて

とても感謝してます。

それを機会に

今回のイベントをやることにしたのですが

イベントでその曲を生で聞けて感動しました。

ありがとうございます!

DOLPHIN KICKは復活直後にオファーしたので

いろいろ準備も大変だったと思いますので

本当に感謝してます。

個人的にバンドスタイル・曲が

本当に好きなバンドなので

この節目に出てもらえた事に感謝してますし

大切な思い出ができました。

BANQUET ROVERはこの日

東京のTOKYO RUSTIC JAMBOREEに出てから

すぐ名古屋に戻ってきてまたライブと言う

かなり大変なスケジュールの中

疲れも相当溜まってたと思うけど

出てくれて本当にありがとう!

今回のイベントを企画する中で

TOKYO RUSTIC JAMBOREEは

毎年11月にやってたから

そこを外してイベントスケジュールを組もうと

バンケットのチャンゴさんと話して

12月なら大丈夫かと思い日にちを決めたのですが

ドンピシャでカブりました。

自分の引きの強さにガッカリします。笑

8年前のイベントでレギュラーだったので外せませんでした。

いろいろ無理させました(汗)

また、この日BANQUET ROVERの出番時点で

40分押してたのでチャンゴさんには申し訳なかったのですが

いつもの長めのMCも無く時間内きっちりにやってもらいました。

全てわがままづくしでしたが対応してくれた事にとても感謝です。

本当にありがとう!

そして最後は

THE PALMS

こちらも8年前のイベントでレギュラーだったバンドです。

今回このイベントやるにあたって必ず押すだろうなと思ったので

トリは無理言える地元の仲間がやってるバンドにしました。

本当今一番脂がのってるんじゃないだろうか???

ってくらいなライブで

初見のお客さんを虜にしてたのがとても印象的でした。

この時点で50分押してたので

帰らなきゃいけなくなってしまったお客さんも多くいたので

僕の落ち度で申し訳なかったです。

そんな状況下の中いいライブしてくれてとても感謝です!

ありがとうございます!

あとイベント「NIGHT BIRD JUKEBOX」は

今のTHE PALMSのギターHOSOKAWとやりだしたのですが

当時は僕がバンドやっててHOSOKAWはバンドやってなくてDJだったのですが

8年後には僕がDJやっててHOSOKAWがバンドやってるってのが

なんだかとても不思議な気持ちになりました。

月日がたつといろいろ環境や状況は変わるもんだなと思ったりしました。

8年というのはなかなかな時間なので

主催としてはブランクがとても長い状態でしたので

至らない部分が多々あったと思いますが

そんな中でも楽しかったと言ってくれるお客さんが多くて

やってよかったと思ってます。

ご来場していただいた

お客様ひとり一人にとても感謝してます。

本当にありがとうございます!

またライブハウスやお店で会った時は

簡単でいいので感想聞かせてくださいね♪

そしてあらためてありがとうと言わせてください。

 

久しぶりに長く書きましたので

文脈変な所や誤字脱字はご了承ください。

 

イベントは終わりましたが

15周年企画はまだ続行中です!

まずは明日発売する

------------------------------------------------------------------------------

タイトル/NIGHT BIRD JUKEBOX

アーティスト/DOLPHIN KICK & BANQUET ROVER

レーベル/RUDE RUNNER RECORDS

品番/RRR-043

CD付き7インチ

価格1,700円(税別)

 

【収録】

DOLPHIN KICK 

1.Be The KING Of Your Life

2.Spin Out

 

BANQUET ROVER

1.ストーカー

2.釘リモコン

名古屋のロックショップmode-rato15周年を記念して

馴染みの深い2バンドのスプリット7インチがリリース!

 

【DOLPHIN KICK】

大阪酔いどれパンカビリー!

グレッチギター2本にウッドベース&ドラムのロカビリースタイルをベースに、

HAPPYなパーティーチューンから激しいレッキンナンバーまで自由自在!

今回のスプリットには、活動再開に際して書き下ろした渾身の2曲をひっさげて参戦!

 

【BANQUET ROVER】

息子よ、父ちゃんはお前の母ちゃんをストーキングした。

やっと結ばれお前は産まれた。

安息の日々などほとんど無く、日々戦うことが増えたよ。

父ちゃんはお前を満腹にするために歌っとらん。

俺は俺らしく生きるためにやっとんだ。

この国の偉い人達は馬鹿だから、

お前が将来ちゃんと生きて行けるように父ちゃんは歌っとるんだ。

お前と美味い酒が呑める日が来るまで戦うからよ。

息子よ、逞しく育て。

 

名古屋発ピュアラスティック!

世直しラブソング

バンケットローバーだてー!

 

------------------------------------------------------------------------------

こちら是非買ってくださいね♪

また、

イベントやレコードでお金使っちゃったし・・・

という方にも還元できるよう

いきなりセールもまだやってますので

是非お店にも遊びに来てくださいね

http://twa-001.serio.jp/

あと追加事項ですが

12/1(土)「NIGHT BIRD JUKEBOX」Vol.22に来てくれた

お客様に限り

さらに割引いたしますので

是非遊びに来てください♪

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

■オフィシャルLINK■
green edge&mode-rato「hide-rato」

TRACKs

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■mode-rato
〒460-0011
名古屋市中区大須3-5-49
第二ハセビル4F
TEL&FAX/052-251-1770
mode-rato@twa-001.serio.jp
営業時間/12:00~20:00 
定休日/水曜定休(祝日を含む)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー