今日はお天気も持ちそうで良かったです

晴れのち曇り❓

そこまで暑くはならなそう・・・と思ってたのですが・・・

まさかの午後から風が吹いてきて・・・

空もちょっと曇って来てました

雨は降らなかったので良かったんですが・・・

風がきつく吹く時が有って・・・

色画用紙で譜面台を飾る事は断念しました

演奏前も楽譜が強風で飛ばされてしまったり、

譜面台が倒れたりしたので・・・

歌ってる時も楽譜が飛ばない様に押さえながら歌ってました

観てて下さった方も風に吹かれて・・・

風邪など体調を崩されて無ければ良いのですが・・・

 

 

今日は11時から練習を始めて

12時過ぎからちょっとしたお昼・・・

12時35分から移動

13時半から本番でした

 

先生、いつも指導と伴奏をありがとうございます

中村さんのご主人も自前のマイクやアンプ❓など

色々と設置など準備して下さったり、m(_ _)m

歌の最中は先生の楽譜を飛ばない様に押さえて下さったりと

色々とありがとうございました\(^o^)/

そして、車を出して下さった皆さんもありがとうございます

(*^ 。^*)

 

 

 

曲目

この広い野原いっぱい

おぼろ月夜

こいのぼり

夏は来ぬ

365歩のマーチ

学生時代

川の流れのように

花は咲く

上を向いて歩こう

琵琶湖周航の歌

ふるさと

世界に一つだけの花

アンコール 花のまわりで

(順番が間違ってたら、後で訂正します)

 

 

終わってから話し合いがあったのですが・・・

すみません・・・端っこに居たので聞こえて無い部分が有ったりで

間違えてたらすみません

 

来週、月曜日に先生がちくりんさんと小学校に

コラボコンサートの打ち合わせに行ってくださいます

 

来週の練習は・・・最近していた

サウンドミュージック

ドレミのうた

エーデルワイス

私のお気に入り

すべての山に登れ を一応持って来て下さい

 

 

この後の予定は 地域の文化祭

11月頃に小学校のコラボコンサート 1日4公演予定

 

桐生園での動画

 

この広い野原いっぱい https://youtu.be/5nPuLneyuRE

おぼろ月夜  https://youtu.be/fFaPRP5WSk4

こいのぼり  https://youtu.be/EGBCLWu21ic

夏は来ぬ   https://youtu.be/1hEJquSA6Fk

365歩のマーチ https://youtu.be/DchK7gWyilI

学生時代   https://youtu.be/A4gW_E4K1e4

川の流れのように https://youtu.be/-lsNuQ5cfpk

花は咲く   https://youtu.be/8EqqiO-zooU

上を向いて歩こう https://youtu.be/vL_dqZpJQ5k

琵琶湖周航の歌 https://youtu.be/VCD_srGQr3s

ふるさと   https://youtu.be/PwlB6AiMBPg

世界に一つだけの花 https://youtu.be/ZdhCYdKqVZE

アンコール 花のまわりで https://youtu.be/cRWzFC93e88

 

1日に10個しか YouTube にあげられないので

ふるさと から追加で載せました

 

 

他に歌ってみたい曲を募集しています

今日話題に上がっていた曲

 

 

ちくりんさんにこの曲の生まれた話をして貰えれば良いのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

全世界の歌を歌って行く

au 出演の昔話しソングを歌う

みんなの歌 に載っている歌

文部唱歌をあえて歌ってみる

 

など色々出ていたようですが・・・

まだ、どうなるのか決定していません