IMG_0779 参加者 親子5組(パパの参加もありました) 計14名+スタッフ3名でスタートした2010年AQUA Cooking。メニューは巻き寿司と
とうふ白玉ぜんざい。鏡開きと2月の節分を意識してのメニューでした
 まずはぜんざいのとうふ白玉づくりから。子どもたちにとって、白玉づくりはお手のものIMG_0782 だって泥団子や粘土で鍛えた腕前ですからつぎつぎに丸められる白玉の数は圧巻その白玉を小学生のお姉ちゃんたちが次々と大鍋 で茹で上げてくれました。あとはスタッフで準備したぜんざいのなかへ投入
お次は巻き寿司づくりIMG_0784 。準備した五種類の具を、自分たちで切るところから。そしていよいよ巻きすやクッキングシートを使ってのり巻きに挑戦。さて、どんな風になるのかな と思いきや、みんな上手に本当に上手に巻くことができましたIMG_0785 子どもの力をあなどるなかれ!50枚用意していた海苔が30枚近くなくなっていました。凄いでしょそれを切り分けて、大人用と子ども用にほぼ半分にわけてテーブルにつき、いただきますをしたのですが、子どもたちIMG_0790 のテーブルは美味しかったのも手伝って、またたく間にほとんどなくなっていました。結局帰るときには、9合のお米がおなかの中へ。これまた圧巻でした!IMG_0799
      ん~おいしそう 

   2月のAQUA Cookingも乞うご期待ください