お久しぶりです。

1年ぶりの更新になってしまいました。

みなさま、お元気ですか?

更新がなかなかできないでおりました。
すみませんあせる

私はというと、実はこの夏に

子宮筋腫の手術を受けました。

私は30代で1度手術をしていて、

今回が2度目の手術。

手術前は、開腹手術ということもあり

『イヤだな~』

『怖いな~』 と

不安でドキドキしていましたが、


手術も無事終わり、

長年の生理痛、月経過多、PMSから

見事解放されました。

今月からは、しばらくお休みしていた

仕事も久しぶりに再開し、
またいつもの日常に戻ってきました。

またマイペースに更新できたらと

思っています。
 

よろしければ、

どうぞお付き合いくださいニコラブラブ

 



街路樹もすっかり秋の色紅葉



秋といえば、

来年の手帳を選ぶ季節になりました。

 

 

以前も手帳選びについて、書いていましたが

 

 

 

 

この季節は手帳好きにとっては

ワクワクする季節なんですよね~。


 

さて、今年の手帳は

こちらにしてみました。

 

 

『私らしさ手帳 2023』


バーチカル、ガントチャート、
自分年表、なりたい自分リスト、

やらない事リスト など


書くところが多く、
いまから使うのが

とても楽しみです♪

 

 

HSPの自分は、つい

目の前にあることに

過集中して

自分を追い込んでしまったり、

 

相手の意に沿いすぎて

自分の境界線から大きく離れて

ぐったりしてしまいがちなのですが、
 

手帳の時間は


自分に戻って
自分を整える


1日でとても大切な時間です。

 

メンテナンスの時間とでも

いいましょうか。。

 


相手や物事と距離が近くなりすぎ、

狭い視点になりがちなところを

大きな視点に戻し、

物事を俯瞰するようにしたり、

 

未来を想像し、思い描くようにしたり、

また、
自分の大切なものや

自分を癒すもの、
大好きなものに触れ、

再認識すること

(コーピングリストですね)

 

 

手帳時間は

 

自分にとって

 

自分軸に戻す

 

かけがえのない時間の

ような気がします。

 

来年は

この手帳を使って
いろいろ楽しいことに挑戦して
いきたいと思いますウインクラブラブ