#35.いろんな観念に気づく~「大人になってはいけない」の考察 | 感情をマスターして生きづらさから卒業!~自分らしく生きることが当り前になるカウンセリング~心理カウンセラー森玲子

感情をマスターして生きづらさから卒業!~自分らしく生きることが当り前になるカウンセリング~心理カウンセラー森玲子

思考、感情に振り回されなくなる!生きづらさから解放される!「この自分でOK」と一生安心して生きれるようになる!そのための具体的実践方法を、カウンセリングを通してお伝えしています。
圧倒的な成果を出せるカウンセラーになる!ためのカウンセラー養成講座も開催中。

 

こんにちは。

心理カウンセラー森玲子です。

 

 

 

 

 

わたし自身、生きづらさを

解決したいと学びはじめ

 

 

 

いま心理カウンセラーとして

多くの方の人生に関わらせて

いただいています。

 

 

 

わたしの生きづらさから

自由になっていった

過程を公開しています。

 

【心理カウンセラー森玲子人生振り返り 全50記事一覧ページ】

 

 

 

 

前回

#34.いろんな観念に気づく~大人になってはいけない。

https://ameblo.jp/greenbliss/entry-12438042018.html

 

 

 

つづき。

 

==== #35 ======

 

気づいた観念。

 

 

 

大人になっては

いけない。

(成長してはいけない)

 

 

 

 

 

 

 

わたしは、というか

わたしの中の子ども

(インナーチャイルド)は

 

 

 

 

ずっと子どもでいることで

母に守ってもらえる

認めてもらえる

という観念を握りしめて

いたんだな、と分かりました。

 

 

 

 

 

また、

わたしが

母の子どもでいることが

母にとって幸せなはずだ

という観念も持っていたことにも

気づきました。

 

 

 

 

どんだけ愛されてる

自信があるんだよ!

と突っ込みたくなりますね。

 

 

 

 

 

 

そしてわたしは

どんだけ

母が大好きなんだと

思いました。

 

 

 

 

 

 

母のためにも

わたしは子どもで

いてあげなくちゃいけない!

(いや、上から目線)

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、わたしは

自分の中に大人な自分を

見つけると隠したくなっていた。

 

それを母に見られたくなかった。

 

 

 

 

 

 

大人として

ひとりの人間として

母とは違う一個人として

 

 

 

 

子どもではなく

大人の女性としての自分

であることが

 

 

 

 

まるで母を裏切るかのような

感覚になっていたんですね。

 

 

 

 

 

子どもでいることで

母を愛す。

母を幸せにする。

 

 

 

 

 

 

それを投げ出す罪悪感、

そんなものを感じて

居心地が悪かったんですね。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・な~~~んてことが分かって、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間って、

子どもって、

すごいな~。

 

 

 

 

 

 

と、またいっそう

ひとへの愛おしさを

深めていくわたしでした。

 

 

 

 

===============

 

つづき

↓↓

#36.いろんな観念に気づく~女性らしくあってはならない。

https://ameblo.jp/greenbliss/entry-12438488215.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右矢印生きづらさを解消して幸せになる!継続カウンセリングコース

右矢印ご提供中のメニュー一覧

 

森玲子 プロフィール
2012年に心理カウンセラーとして開業。
10年に渡るNLP、心理学、心理療法、ヒーリングなどの学びと実践から生み出された、クライアントが自ら感情のコントロールができ、望む人生を創り出せるようになるための、オリジナル講座・コースを提供している。
日本全国はもちろん、アメリカ、カナダ、オーストラリア、メキシコ、香港、ラオス、カンボジア、など海外在住の方からもお申込みをいただいている。
30代40代の女性を中心に、10年3,000人以上のカウンセリング実績。
2019年からカウンセラー養成講座をスタート。全国からオンラインで塾生が参加している。

『カウンセラーになるまでの人生振り返り(全記事一覧)』

 

 ■ はじめての方へ

 ■ メニュー&料金

 ■ お客様の声

 ■ アクセス&地図

 ■ お役立ちグッズ

 

土日祝も営業 10:00~20:00(不定休)

パソコン お問合わせ・お申込みフォーム

電話 090-1361-9115