いつも心に太陽を。キャンドルアーティストMasa -4ページ目

ひかりのにわHP

公園イルミネーションの、企画、デザイン、施行を担当させていただいた、

「Foresta Lumina Nishiogi -ひかりのにわ-」

の、ホームページが完成致しました。


DSC_1393


西荻窪の南側、神明通りの30店程度の商店が、期間中独自のサービスを提供しています。




DSC_1483




そして、イルミネーションの写真を撮影して、それをSNSかメールで送っていただくと、ひかりのにわオリジナルデザインのクリアファイルを先着300名様にプレゼントするという企画がスタートします。


★クリアファイルデザイン
clearfile



この機会に、是非、「西荻窪」にお越し下さいませ。



「Foresta Lumina Nishiogi -ひかりのにわ-」ホームページ
http://hikarinoniwainfo.wix.com/nishiogi








2015年スタート

2015年がスタート致しました。

昨年も、たくさんの方のお力添えのもと一年を過ごさせていただきました。

本当に、ありがとうございました。




shinnen




振り返って、2014年の印象に残った事。


お店ができたこと
映画、演劇という分野で演出ができたこと
火を使わず「照明」を使って演出ができたこと
キャンドルに初めて出会った場所に26年ぶりに行ったこと
ずっと考えていた、人生をかけて挑戦する事をスタートする事ができた。


一番嬉しかった事。

店頭に置いていたパンフレットの表紙になっている花瓶型キャンドルの写真を見て、6歳の男の子が自分の誕生日プレゼントとして、その4500円のキャンドルを選んでくれたこと



振り返れば、どれもすごく前の事の様に感じます。
同時にとても早い一年でもありました。


自分がどれだけ成長できて、どれだけの人の役に立ったのかは、考えても計ることはできませんが、その前の年にできなかった事がちょっとだけできる様になった感はあります。


そして、また一年、歳を重ねました。


自分がキャンドルを作る事を決めた目標にはまだまだ遠く、早い一年の経過に焦りを感じる事もしばしば。




今年も、走れるだけ走ります。
新しい事にもどんどん挑戦します。



2015年も、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

皆様にとっても、良い一年になりますように。





-いつも心に太陽を-



Greenbecks CANDLE 代表 高橋成彰














イルミネーション ーひかりのにわー

アトリエのある「西荻窪」で、ウインターイルミネーションを制作させていただきました。



場所は、「西荻南児童公園」。

そう、普通の児童公園です。

砂場があり、遊具があり、水飲み場があり、公衆トイレのある普通の公園です。






この公園には、「サクラ」「ケヤキ」「ヤマボウシ」などの樹木があり、それらの木々を灯しています。


今回はキャンドルではなく、全て電気の灯りです。



hikari



以前ブログに「木を灯す」という事を書きました。

http://g-becks.com/candle/post/blog/3146

キャンドル以外でこのように木を灯せるとは当初想像しておらず、これを機に新しい可能性を感じています。

今回はこれまで、たくさんの木や、森を演出してきたキャンドル演出の経験と、10年間の自動車メカニックで得た、電気の知識を融合させての制作でした。




公園のシンボルにもなっている「サクラ」は、いつもの吊り下げキャンドルのような、球体のランプを吊り下げています。
ダイナミックなソメイヨシノの横枝から、6種類のサイズの球体を約80個吊り下げています。



10861063_703465646417974_7604833285038938888_o


ランプは、ロウを使って柔らかい風合いをつけてあります。






「ケヤキ」は、幹に沿ってLEDイルミネーションを取り付け、幹の内側には球体のランプが吊ってあります。

イルミネーションも、ただ木に巻き付けるのではなく、きれいに見える工夫をいろいろと施しました。



10604588_703465863084619_3221384123581308233_o



ケヤキの吊り下げランプは、マットな質感と透明な物を組み合わせたランプです。



10847426_703465403084665_8539285045418663555_o



10838282_703465169751355_4027773728549286791_o



「ヤマボウシ」は木を抱き込む様に球体を重ねた、エネルギー源の様な演出です。

ファイバーや金属製のフレームを、白とゴールドでペイントし、イルミネーションを取り付けています。


hikari


内側3番目の球体のLEDは揺らめくライトも織り交ぜて、その中の2番目の球体は透明なアクリル製のミラーボール状の球体で、一分間一回転でゆっくり回転していて、中心の球体はミラーゴールドのコーティングをされたボールランプで、そのランプ自体も全ての光りを受け反射していて、遠くから見ても近くから見てもキラメキを見る事ができます。


10834950_703465696417969_3388431379429627105_o



公園のセンターにある水銀灯は、カバー部分を取り去り、新たに直径50センチのボールに付け替えました。


10862513_703465466417992_4018897832433416692_o


児童公園らしい、POPな印象がある物を制作しました。

元々の青白い水銀灯は電球の周りを色温度変更フィルタで囲み、暖色へと色を変更し、イルミネーション点灯時間が過ぎた深夜でも暖かみのある、ポジティブな光りを放っています。





1271282_703464886418050_4532003588723091788_o




以前の青白い水銀灯の光りひとつのみの夜の公園は、寒々しく冷たい印象で、時折ホームレスの人がたむろをしている事もあって、特に女性にとっては少し近寄りにくい印象があった様です。


デザインをしている段階で、想像をしていた事、

例えば、夜疲れて仕事から帰ってきて、いつもの帰り道の公園にこんな灯りがあったら、疲れとか、ちょっと癒せるかもしれない。

例えば、近所の高校生の男女が、この公園で告白なんてして、うまくいってカップルが誕生するかもしれない。

例えば、このポジティブな灯りが、人を呼び、商店街の売り上げに少し貢献できるかもしれない。

例えば、引っ越しを考えてこの街を見に来た人が、いい雰囲気の街だと感じて、ここに住む事を決めてくれるかもしれない。

例えば、普段何気なく通り過ぎていた公園の、「樹」をみて、少しでも自然の物に慈しみを感じてもらえるかもしれない。


そんな事を勝手に考えていました。


でも、実際本当に全部実現したいと思っています。

せっかくいままでたくさんキャンドルを作って、たくさん火を灯してきたんだから、たとえ電球だとしても、そういうポジティブなメッセージが伝わるような演出がしたいです。



寒空の下、急ピッチでの作業に力を貸していただいた、サイコーのスタッフのみんな

KSK、あつし、コータ、サクさん、coさん、yoco、ヨースケ、直子さん、sayokoさん、saikoさん、和田先生、ゆのちゃん、ともさん、アイリー、シンペー君

お疲れさまでした。サイコーに楽しかったです。ありがとうございました!


差し入れや応援の声をいただいたご近所の皆様

西荻東銀座会の皆様

ありがとうございました!






イベント名 「Foresta Lumina Nishiogi -ひかりのにわ-」
点灯期間  2014/12/20 ~ 2015/2/28
点灯時間  毎日17:00 ~ 22:00 (22時より23時まで三段階で消灯していきます)
場所    西荻南児童公園 東京都杉並区西荻南3-4-5
イベントHP 製作中(近日公開予定)