オーソモレキュラー療法開始❣️ | あんずの木

あんずの木

アラフォー妊活オトナ女子の日常と、ワンコの生活。
→体外受精(顕微)で、妊娠中の日常と、わんことの生活。40歳で夏に初産の予定。

こんばんは、あんずの木へのご訪問ありがとうございます。

少し前から気になっていた分子整合栄養療法(オーソモレキュラー療法)を受けてみようと、1週間前にまずは現時点のからだの状態を知るために、採血。
ホルモン検査で、少量の採血は💉毎度のことですが、今回は結構な量を。

今日結果を聞きに行ってきました。
ヘモグロビンは14.5とか男性基準値なのに、他の数値との兼ね合いで隠れ貧血であることが判明。
一般的な健康診断レベルの採血では、問題ないですね、という数値でも、オーソモレキュラー的には、タンパク質不足、カロリー不足、消化酵素不足、水分代謝もうまくできてないわたしの身体。常に、熱中症の状態で生活をしているようなものとのことでした。

検査結果は、先生から説明を受けましたがそのあと、別に栄養カウンセラーさんとのカウンセリングを予約。そこで、細かく色々お話しお伺いできました。
早速今日から、足りない栄養素を補って1ヶ月後の栄養カウンセリングと、3ヶ月後の採血💉で、どう体が変化していくのかを体感したいと思います。

もともと、朝起きて、お水だけ飲んでワンコーズのお散歩に1時間ほど行ってましたが、それも、妊活には良くなかったみたい。
卵、おにぎり🍙とかなんでも良いから絶対食べてから!
早速明日から、その他いろんなアドバイス実践してみます。

栄養士の資格はとったものの、
約20年前から、知識の更新なしだし、
そもそも、栄養士として、働いたことなかったけど、栄養素の話やら、代謝の話はすっごく面白かった❣️
これを機に、自分の身体、細胞レベルから向き合ってしっかり、卵ちゃんのベース作っていこう💕って、思います。