どんなに寄り添おうと思っても…

相手の気持ちを考えて、

なるべく傷つけないように…

なるべく心がゆるんだり、

元気になるように…




わが家の浪人生のムスメさん。




年明けの受験前くらいから心が弱って、

思いもかけない言葉で

傷つけたり怒らせたりしまうことがあり



地雷をふまないように

言葉にはなるべく気をつけてるんだけど



やっぱりどんなに気をつけてても

本人の立場は本人しかわからず



良かれと思った声かけが

嫌な言葉だったりするみたいで、

昨日も地雷を踏んでしまって。。。もやもや




あぁ、わたしも若い頃に何度も、

「お母さんは何にもわかってない!」って

モヤモヤと思ったことあったなーって


あの頃の

若気の至りを反省したりしたのですが。



やはりいつの時代も

親の心子知らず、

子の心親知らずなものでアセアセ



求められてるのは、

【うんうんって共感するだけ】

ってわかってるのに、

ついついいいこと言おうとしちゃって

失敗。。。

まぁ、アルアルです






 

孔子先生、人が生きる上で
1番大事なことを一言で!


まんなかくんの高校の入学式、

校長先生からのお話で

孔子の言葉を引用されていました。



古代中国の思想家、孔子。

弟子たちがその教えをまとめた

『論語』にあることば。




子貢問いて曰わく、

「一言にして以って終身之を行うべき者有りや。」
子曰わく、
「其れ恕か。己の欲せざる所、人に施すこと勿かれ。」



「先生、人が生きる上で一番大事なことを一言であらわすとしたら何ですか?」

と、子貢さんというお弟子さんが
孔子先生に質問しました。

すると孔子先生は、

「それは恕(思いやりの心)です。

自分がしてほしくないことを
人にしてはいけませんよ。」と
おっしゃいました。



人として、いちばん大切なのは、

学力や財力でもなく、


【思いやりの心】。



自分がされて嫌なことを

人にしないということ。



ほぅ!と思いました。




『自分がされて嫌なこと』というのは、

されたことがないとわからないので、



その場合はもちろん、

想像力』を働かせるのが大切だけど、



想像するだけではどうしても限界があり…

いろんな気持ちを味わう『経験』が必要。





『若いうちの苦労は買ってでもしろ』

といいますが、



楽しいことばかりじゃなくて、

嫌なこと、つらいこと、

思い通りにならないこと…



いろ〜んな気持ちを味わうことで、

いろ〜んな立場の人への共感が

実感を伴ってできるようになります。







 

嫌なことを経験したからこそ
やさしくなれる


一年半前にビビりながらはじめた

ネットワークビジネスのドテラ。


ビビるのは、ネットワークビジネスには

闇の部分があるということを

周知の事実として肌感覚で知っていて



それへの怖さがどうしてもあったからガーン



でもどーしても、高品質のアロマを買いたくて

恐る恐る、信頼できる人からはじめたものの。



ネットワークビジネスにつきものの

チームグループについての知識が

全くなかったわたしは、

直接の紹介者さんは信頼できるものの




その人が所属するチームの雰囲気が

どうしても合わなくて、

何ヶ月もモヤモヤと心が重たくて…もやもや




モヤモヤがマックスに達した頃、

webだけで集客するグループを知り、

思い切って連絡をとり、

移動を決めました。




今のグループのリーダーのムサシさん、

ていねいに教えてくれた紹介者の香さんは、

どちらもネットワークビジネス経験者。




しかも、お二人ともしんどい経験もされていて

とくにムサシさんが経験されたのは

あまりにもあまりにも黒歴史…。


まさに、これこそ私がビビっていた

ネットワークビジネスの闇。。。真顔




そのムサシさんはこのグループでは

ご自分が経験されたことと

まったく反対のことをしよう!という思いで

運営されています。




このグループでは移動の方も多く、

おそらくみなさんご自身の経験から、

されて嫌だったことはしないぞ!というような

そんな雰囲気がある気がします。





だから、なんだか心が軽くて、

純粋にみなさんが楽しまれているアロマを

わたしも同じように楽しめています照れ





つい先日香さんが開いてくれた

zoomの講習会も、


いつもと同じく

実名での参加が求められるだけで、



参加不参加は自由

途中参加、途中退出も自由

顔出しも自由



どんな質問でもしてくださいね


という、やさしい雰囲気ラブラブ



だからこそ、

少し体調が悪かったり

都合が悪くても、

耳だけで参加もできる◎



これのありがたさを

前はわからなかったです。




zoomを受けても、

グループLINEが鳴っても、



心が重たくならなくて

やさしい雰囲気に包まれてるこのグループで、



ふと孔子の言葉を思い出したのでしたニコニコ




 

それでもできるだけ寄り添おう


今は思うようにいかないトンネルの中の

ムスメっ子、



そんなムスメとの毎日に

日々、反省したりよろこんだりのわたし。



自分があの歳だった頃のこと

親になったらつい忘れて

親側の考え方ばかりになりがちだけど



あの頃モヤモヤしてた自分のこと思い出して

なるべく寄り添おう。



まったく同じ立場の経験はないから

想像力をうんと働かせて。



こんな毎日が、いまでも

わたしとムスメの経験値を上げてくれて、



【人として1番大切なことの玉】が

磨かれてるのかもなぁって思う

今日このごろのできごとでした。




今日も最後まで読んでくださって

ありがとうございます。



5月の風があまりにも気持ちよくて

筆が進みました花