ミュゲハーブ







Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

北海道旅行☆

久しぶりの更新です。。

かなりブログはさぼっていました、、

7月末、勤続20年のリフレッシュ休暇をいただいて、

北海道に行ってきました。

 

日頃、子供がお世話になっている母と子供と3人での旅行。

記録として残したくて、今更ながら更新☆

 

車は乗れないため、電車、タクシーでの旅。

帯広(1泊)~トマム(2泊)~富良野(1泊)~白金温泉(1泊)~旭川

 

子供にどこに行きたい?と聞くと

北海道でメロンを食べたい♪

 

私は、、北海道でラベンダーを見てみたかった。

 

仕事をしているとお盆前の7月はお休みはとりにくく、

8月に行くとひまわり畑ぐらいで(泣)

それはそれで綺麗なんですが、やっぱりラベンダー見たい~

 

ということで行ってきました。

 

富田メロンハウス。

 

 

メロンジュース。

とても冷えてて、甘くておいしい。

そして、子供の一番好きな赤肉メロンです。

 

 

最近の夏の北海道は暑いとテレビのニュースでは言っていましたが、

昼間は28度まで上がっても汗はかかないのです。

湿度が関西とは全然違いますね。

 

そして、、

富田ファームへ。

いつもテレビや雑誌で見るこの風景見たかったあ。

 

 

ラベンダーは残念ながら終わりに近かったのですが、

遠くからみると綺麗でした。

この時期まだ綺麗な年もあるそうですが、

今年は7月3連休に大雨が降ってしまったのが原因だとか。

 

ラベンダーは雨に弱いですね。。

 

 

意外にも子供が15分程立ち止まって眺めていた、

ラベンダーの蒸留器。

 

かなり大きく、少し離れたところからもラベンダーの香りがしました。

子供には何をしているのか不思議みたいですね。

 

新富良野プリンスホテルに泊まり、

風のガーデンへ

 

 

高低差はつけて、植えられていました。

 

気候もいいからか、伸び伸びと育っていますね。

 

お料理の写真は、食べるのに夢中で撮り忘れたのですが、

1,2日目に泊まった帯広~トマムの地域の自給率は2000%だそうです。

北海道全体では200%。

 

日本の自給率から考えると、かなり高い数字ですね。

朝晩と昼間の気温差が食物を育てるのに適しているそうです。

 

そんな北海道も昨年は台風が1週間に3回も来たため、

帯広もトマムも宿泊したホテルの1階は水浸しだったそうです。

 

そのため、電車も不通の区間があり、

トマム~富良野の移動は観光タクシーでした。。

 

今回の子供の楽しみには、富良野でのツリートレッキングとトマムでのツリーイング。

 

 

 

ツリーイングは、木にロープをくくりつけて、

登るのですが、手の力ではなく、体幹が大事らしく、

最初はなかなか登れなかった息子もコツがわかると、

2回目には、かなり楽に上まで登れました。

 

 

10メートルの高さからの眺めはよかったかな?

 

最終日の白金温泉では、今人気の青い池と白ひげの滝を見ました。

 

 

この白ひげの滝などからアルミニウムを含んだ水が美瑛川の河川水と混じることにより、

コロイドが生成され、太陽光が水中のコロイド粒子と衝突し、波長の短い青い光が散乱されるため、

青く見えるといわれています。

と看板に書かれていました。

 

ほんとにどの角度からみても綺麗な青色です。

行ったのは夕方でしたが、朝一が光が反射して一番綺麗だそうです。

 

母、息子を連れての5泊6日の旅はいい思い出に。

無事二人を連れていけて、

帰った私は2日程寝込むことに・・・

 

子供は3時半帰宅→4時半塾。といつも通り、塾に行けるほど元気に。

 

楽しかった♪と。

 

いい思い出になってくれたなら・・・よかったです。

 

チョコブラウニー

パン教室で教えていただいたチョコブラウニーを復習しました。

 

ベーキングパウダーを使わず、

酒種酵母を使ってパウンドケーキの型で焼きました。

ナッツをたくさん混ぜ込んで。

 

 

作り方はとても簡単で、おいしいので、

これから子供のおやつに登場しそう。

 

 

先生からいただいて帰った酵母菌はとても元気で、

ふわっとふくらみました。

大切に育てています(*^-^*)

 

次は何を作ろうかな。。

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

 

ミモザのリース

バレンタインデーの日に、予約していたミモザが届きました。
 
 
3月8日はミモザの日と言われ、イタリアでは、男性が女性にプレゼントを
 
送る日だそうです。
 
今年の日本でのミモザの入荷は1ヶ月程早く、、
 
今年は収穫量が少ないと聞いていたので、
 
早めに予約しました。
 
こちらは昨年のリース。
 
 
 
そして、こちらが今年作ったリース
お花が満開で、とてもボリュームがでて、仕上がりました。
 
 
でも、、翌日にはこんな感じに。
 
 
リースとしては落ち着いていい感じになるのですが、
ミモザは、水にさした状態で届き、
フィルムをはずして、水につけない状態だと、
すぐにふわふわのお花ではなくなります。
 
可愛い葉っぱも乾燥しやすく、
リースをつくるには早めに~とのことで、
届いた日に頑張って作りました。
 
思っていた以上に大ぶりの枝で、
 
チンキにしたり、、
 
そして、トイレ前のポプリも。。
 
 
残ったら、蒸留に。。
 
 
ミモザは花粉がすごいですが、、、
私はありがたいことに花粉症ではなく、
届いたミモザでいろいろと楽しみました♡
 
 
 
 
にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

JHS大阪支部勉強会 苔玉&園芸療法

今日は、ジャパンハーブソサエティー大阪支部の
勉強会でした。
 
所属するJHSの理事でもあり、
 
NPO緑の風景を立ち上げられて、
 
園芸福祉を広める活動もされている高松雅子先生に、

苔玉づくりと、園芸療法について教えていただきました。
 
苔玉は昔作った事があったのですが、

今回はハーブを使っての初めての苔玉作り。

タイム、ミント、マジョラムなど、

何種類かのハーブを持参してくださって、

皆さんどれにしようかと迷いながら、講座がスタートしました。
 
 
 
ハーブによって、根の太さが違うため、

同じように丸い綺麗な形を作るのが難しく、

そんな場合のコツなども、丁寧にご指導いただきながら、

私も無事完成しました。
 
 
ランチ後は、ケーキをいただきながら、

園芸療法のお話。

最近は花活事業、花を暮らしに生かす活動が、

行われているようです。

花は、精神的安らぎだけではなくて、

脳機能改善の効果も期待されているとか。。
 
 
 
 
老人ホームなどで、車椅子でも花を楽しめる

工夫された花壇の写真を見せていただいたり、

勉強になりました。
 
私自身、9年前に園芸療法に興味をもち、
 
1年間の講座に申込しようとした直前に妊娠が発覚、

それから、勉強することなく、時が過ぎ、、

今回また興味をもつきっかけになりました。
 
高松先生、そして勉強会に参加された皆様、

楽しい時間をありがとうございました。
 
 
 
にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

タンポポコーヒー

妊娠中は、コーヒーが飲めなくて

 

毎朝飲んでいた、タンポポコーヒー。

 

そういえば最近はあまり飲んでいなかったのですが、

 

昨年講座で飲んで、ミルクたっぷりでおいしい~と

 

今年の冬は子供が寝た後、ほっとしながら飲んでいます。

 

 

タンポポコーヒー

西洋タンポポの根を使ったハーブ。

炒った根を使ったこのタンポポコーヒーは、とても香ばしくて、

それでいてカフェインを含まないので、

妊婦さんにも人気があります。

 

ビタミン、ミネラルをたくさん含んでいて、

肝臓強化、コレステロールを下げる効果も期待できるといわれています。

 

根の苦み成分が消化を助け、

便秘解消、利尿作用、そして体内の老廃物を排出することから

肌荒れにも役立つとか。

 

いいことばかりですね!

 

 

たまには、夜に一人で、

 

キャンドルを灯しながらのティータイム。

 

寒い冬でも体の芯から温まります。

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

キウイジャム

 

昨年末、義理の両親からたくさんいただいたキウイ。

 

食べきれなくて、残りはジャムにしました。

 

 

緑のジャムって珍しい。

 

黒いつぶつぶが瓶から見えると可愛くて。

 

食べると、甘酸っぱい。

 

そのまま食べても、

 

ヨーグルトに、パンに塗っても。。

 

すぐになくなりそう(*^-^*)

 

 にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

クリスマス

今年のクリスマスは、

手作りじゃなくて仮面ライダーがいいと言い出した息子。

1週間前に予約しようと思ったら、

すでに売り切れ。

毎年人気で、すぐに予約分完売になるとか"(-""-)"

知らなかった。。

 

仕方がないから、お菓子についている仮面ライダーを購入して

ケーキに載せてみました。

 

 

これで満足だったみたい。

 

デコレーションが段々すごいことになってきたけど、

我慢我慢。。

 

毎年クリスマスにリクエストの多い、ピザ。

薄力粉のみで、軽い生地に仕上げます。

 

自分の食べる分は、自分でトッピングするのも楽しい作業。

 

 

チョコフォンデュが大好きな息子のために、

チョコフォンデュセットを買ってみて、

今回初めて使ったみました。

 

うう、、きれいに流れない。

売っていたチョコシロップがほんの少し量が足りなくて、

もう1本買わなくても大丈夫と思っていたら、

全然流れなかった。

残念。

クリスマス、こんなところでケチったらだめですね。

 

 にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

 

シュトーレン

今年は、久しぶりにシュトーレンを作りました。

 

子供ができる前までは、

 

毎年作り、お世話になった人にプレゼントをしていました。

 

久しぶりに食べたいな?と言ってくれた友人がいたので、

 

今年は、作ろう!と思い立ち、、

 

私のシュトーレンは、ドライフルーツ1週間漬け込んで、

 

たっぷり混ぜ込みます。

 

子供でも食べやすく、お酒は控えめに。

 

 

作っているとクリスマスの気分に。

 

相手の事を思って、ラッピングする時間も

楽しみな作業です。

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

柚子ジャム&柚子蒸しケーキ

先日、夫の実家から大量のゆずが届きました。

 

まずは、ゆずジャム作り。

 

こんなにたくさん使えるなんて、贅沢。

 

とった種は、化粧水用にチンキづくり。

 

大量に作ったジャムは、、

 

早速ゆず茶でいただきました。

 

 

体が温まります。

子供が寝静まった後の、この時間、

そして、会社でほっと一息したいときに、

柚子茶が飲みたくなって、

大量に作ってもあっという間になくなります。

 

お菓子は子供の好きな蒸しケーキにしてみました。

 

トッピングにゆずの皮をのせてみると、

ゆずのいい香りが部屋中に漂います。

 

 

ふわっふわのゆず蒸しケーキは、

子供の大好物。

ヨーグルトを多めに加えて、

優しい味に仕上げました。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

お届けレッスン 野菜の寄せ植え

先日、シャンテ・ロゼさんからお届けレッスンが届きました。

 

毎月楽しみに待っています。

 

今回は、野菜の寄せ植え。

 

野菜といえば・・育てたことがあるのは、トマト・キュウリ・なす・ししとうぐらい?

 

あっ、今年の夏休みこどもが学校で育てたピーマンの苗を鉢のキットごと

 

持ち帰って、収穫までしたかな。

 

でも、お洒落でもない野菜用のプランター。

 

野菜を育てるのはお洒落にはできない?と思ってました。

 

届くまでは。

 

届いたプランターは木のプランターで。

 

 

そして、サラダ菜やサニーレタスなど。

 

この時期なら虫に食べられる心配はないし、

 

朝、サラダに使うときに収穫して、新鮮なお野菜を食べられる。

 

そして、玄関に置いても違和感なし。

 

これいい~と思いました。

 

僕が世話する!と言ってくれた息子。

 

水やりして、植えた次の日には、朝から収穫してくれました。

 

ちゃんと、外側からね、、と教えたら、

 

恐る恐る葉っぱをちぎりながら、とれた~と嬉しそう。

 

子供にとってもいい経験です。

 

普段野菜をあまり食べない息子も、

 

自分で収穫した野菜は特別なようです。

 

残さず食べてくれました。

 

スナップエンドウの苗も入っていて、

 

今から収穫が楽しみです。

 

ありがとうございます。

 

 にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>