2025受験組スローなジャスミン口笛

ハチャメチャお母ちゃん🦍のブログです

いつもお立ち寄りありがとうございますウインク

 

 

 

昨夜🐬王国マイページを見ていたら「日曜志望校別特訓【7・8期】」受講申込の案内が届いていました。

 

【受講基準(偏差値)】

M灘 62

男子最難関 56

女子最難関 55

男女難関 なし

 

こちらの前期の特訓は4月公開、4月合否判定、5月公開で受講基準をクリアする必要があります。

もうドキドキ💓もんでしたわよおいで滝汗

口笛は幸い1発目の4月公開で受講資格を得ることができたので精神的に気は楽にはなりましたがこういうの本当に心臓に悪いです。

 

その他内容、料金、時間割も書いてありました。

 

 

 

その日曜志望校特訓の案内を読み進めていきましたら、後期9~12期の案内も少しありました。

 

なにやらコースがたーーーーくさんありましてね、それぞれにまた受講基準が書かれてるんですよね。

例えば

Lコース洛南・西大和・神女偏差値60

Lコース神女・四天・高槻 偏差値56

RDってなに?男女?

 

後期は6月公開、6月合否判定、7月公開で受講基準をクリアする必要があります。

 


もーせっかく前期の受講資格取れてホッとしているところなのに来月の公開からまた資格獲得大会が始まるなんて・・・

取れんかったらどうしよう・・・😱

 


あ、でもなんかね、案内のところに

*6月公開テスト以降のテストで受講基準を満たしコース変更を希望される方は所属教室にお申し出ください

と書いているんですよね。

 

これは前期のおはなしですけど、5月公開までに絶対取らなアカンことなかったんですかね?😅

そしたらね、後期も6月7月で取らんとアカンやんと焦っていますけれど、まだそのあともチャンスがある感じでしょうか🤔!?

それならちょっと気が楽になるんですけどね・・・

 

今絶不調だから何が起こるかわからないし、こういう受講資格がいるようなものを見ると心臓縮こまりますー滝汗

 




 


 学校の置き傘迷ってます😅