5月5日(日)晴

 

新聞を読んでいたら 大野のネモフィラ畑の記事があって、

わざわざ岐阜までネモフィラを見に行ったのに、大野にもネモフィラ畑があったなんて・・・

しかも無料!

娘とのプチお出かけをここにしようか。

午後は孫との約束があるので、

大野なら午前中で帰って来られる。

年初に、辰年にちなんで、黒龍神社、白龍神社を回った時に(雪が多そうで)1つ残していた大野の白龍神社へもついでに寄ってみようと出かける。

 

うろうろ走り回って、ようやく見つけた。

こちらも、ちょっと終盤かな。

 

 

 

昨年の名残?

ベニバナツメクサ?

 

ネモフィラ畑は思ったより広かった。

密度は低いけれど、個人の畑だから、感謝しよう。

 

さて、次に、

白龍神社

 

 

 

 

これだけ?

あっけなく終点?

 

道の駅荒島でお買い物しながら、六呂師や芝桜を見に行こうかと考えたけど、

孫との約束に遅れても困るから直帰。

白龍神社が思ったより遠かったのと、思い付きで出かけたから、無駄に走った感があるけど仕方ないね。