富山旅行の続きです。


①はこちら↓





宇奈月温泉で一泊した宿は、

リーズナブルなのに広くて、
とても綺麗でした 。お風呂も絶景びっくり




泊まったのは新館の方のお部屋。

(広くて綺麗と言いつつ、

写真撮ったのこの一枚だけ…笑)




食事はバイキングです。


もう少し綺麗に盛れないものか…


ゆっくり食事を楽しみたいという人には

合わないかもしれないけれど、

バイキングのお料理も凝っていて、

品数豊富で美味しかったです。

特にエビが美味しいラブラブ



1泊して2日目、

今度は歩いて絶景を見にいきました。






遊歩道ルートには

こんなトンネルもあります。



ちょうどトロッコ列車が通るところ!



宇奈月ダム


やっぱり水はエメラルドグリーンラブラブ




普通装備なので、

本気のハイキングはせず、



宇奈月ダムや水資料館で

黒部峡谷の電源開発(水力発電)の

歴史を学びました。

(かなり初心者向けで助かりました)



復習にはこのページがわかりやすい!



今回、黒部ダムは「まぁ行かなくてもいいか」

と軽い気持ちで外したのだけれど、

(タイムスケジュール的にもきつかった)



黒部の電源開発を学んだら、

黒部ダムも行きたくなりました。



黒部ダムの竣工では171名の殉職者がでたとのこと。

こんな雄大な自然に手を入れる人間の凄さと恐ろしさを感じつつも、水力発電はCO2を排出しないクリーンなエネルギーだということを考えると、やはり偉大な功績だと肌身で感じます。



日本の水力発電所の電気量は、

全体の電気量の7、7%。

意外と原子力発電より多くて、

富山の水力発電所は126ヶ所と、長野県に次いで多いとのこと(長野県は178ヶ所)。



それを聞くと

水に抱かれた土地の豊かさ、

空気の綺麗さを感じます。




空気をたくさん味わってから、


アルペンチーズケーキなるものを食べ

(空気吸ってれば太らないのにね笑)



宇奈月温泉を満喫して、

出発しました。



そして今度はレンタカーを借りて、

向かった先は、



船着場おねがい



ここから船でしか行けない

ある場所へと移動します。



長くなるので続きます…