某100円ショップに行ったらかなりの確率で買ってしまうのは、これですラブラブ


「有機栽培栗100%こだわりのむき栗」


いやこの商品、お店側が激推ししてるので、いまさら私がどうこう言わなくても知られているところですよね…


まず120gという量に圧倒されますびっくり

たくさん入ってる!!



この手の甘栗は、むいちゃった的な他社の商品が有名だけれど、それと単純比較すると値段はだいたい40円くらい安め、量は3倍以上です。



不安になるほどのコスパの良さ。

有機とは…栗の原価は…等考えてしまう方には向かない商品かもしれませんね笑い泣き(自分も深く考えないようにしてる…笑)


しっとり甘めで、ほくほく感は少なめ。

でも普通に美味しいです。



それからもう使い古して汚いけれど、これラブラブ


ファスナーつきのビニールケースラブラブ



領収書、封書の郵便物、ちょっとしたお金などを入れるこのケース。


前は可愛いブランドのものを使ってたりしたけれど、商品の薄さ、軽さ、サイズの豊富さ…とにかく嵩張らず取り回しがよいという点では、100均の圧勝!!



私は結構荷物が多くて、カバンの中でいろんなものが擦れ合って揉み合ってる感じなのだけれど(どんだけ雑なんだ)、


100均だから気兼ねなくガシガシ使えるビックリマークそして中のものは守られるにっこり


カバンの中でボロボロにしたくない大事なノートや文庫本もこのケースに入れています。



それからマイナーな商品では、これラブラブ


スタイラスペンです。



タブレットで絵を描いたりするのが好きで。でもiPadペンシルとかすごい高いじゃないですか



これはペン先がディスク状になっていて、形状でいったら全然別モノだけれど、


描き心地は悪くないんですおねがい



最初にデジタルイラストを始める時、「長く続くかわからないから安く済ませよう」と思ってとりあえず買った商品…笑


それが慣れてしまって、ずっとこのままでいいかなぁと思うくらいです。



ただ注意これ3代(本)目です。



描いていて壊れたことは一回もないのだけれど、2回ともキャップを外した状態で、どこかにうっかりぶつけちゃったことで壊れました。



どうしてもペン先が繊細で、ディスクの部分が取れたら元には戻せないのです。



この繊細さがスタイラスペンの特徴だとするなら、私みたいな大雑把は、なおさら100均の商品を使ったほうが良い気がするニコニコ


いつかAppleペンシルとか使ってみたいなぁと思いつつ、まだまだ愛用しそうです。



純正に近い類似品





100円均一で買っちゃうもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する