おかゆさんでなく、「おかいさん」 | 笑人はちの「継続はチカラなり!」 

おかゆさんでなく、「おかいさん」

この時期重宝します茶粥。


ここいらでは「おかいさん」



笑人はちの「継続はチカラなり!」 


生まれたときから当たり前のように食卓にいたので


考えもしませんでしたが、日本全国どこでも食されている


ワケではなかったんですねぇ~!!



和歌山県の食生活調査によると県民の53%が茶がゆを食べている。
農山村地域では、実に76%の人々が、茶がゆを食べているということである

和歌山、奈良、京都を中心に、近畿地方以外でも旧吉川藩の各地で食べられているらしい。

(おかゆ研究室より抜粋)


発祥は和歌山だとかちがうとか・・・  


あの国民的マンガ「美味しんぼ」でもえがかれていたらしい!


たしかにこのムシムシで食欲のなくなる季節にはかなりお世話になります。


ここでおかいさんの付け合せのおかづですが、


なにがオキニ~ですか??



やっぱ梅干??


僕は断然かつおぶし醤油あえ(←なんていうのかわからん・・・)が超ウマい!!ラブラブ!


飽きた頃に「金山時みそ」ですね~。とくに大福食品さん(地元)とこのは絶品!


何倍でもいけちゃいます!ジュル~~12ステキ!



ここでこそっとおしえちゃいますね。 


これが意外とイケル!


おかいさんを炊くときに、コソッといれちゃうんです!aya








コーヒーを!!(インスタント粉のね)




香ばしさがかくだんにUPしてこれまた大人な感じに仕上がりますネン~♪



ぜひこっそりおためしあれ~~~~!