年末ドタバタ劇が終わったと思ったら・・・・・・・・ | 人生は旅 

年末ドタバタ劇が終わったと思ったら・・・・・・・・

亀戸香取勝運商店街もいよいよ年末らしくなってきた。写真は「山長」さんの、お供え餅の販売用陳列だ。当店もひとそろえ購入しようと思っている。


青森物産ショップ むつ下北  素人店主の奮闘記


今日から、年末年始用の商品が続々入ってくる。種類は多くないが量をいつもより増やした。早速、多めに仕入れた「海峡サーモン」が全て売れてしまった。ひとりのお客様が贈答用にとあるもの全てお買いあげ頂いた。もう仕入が出来ないので追加注文は出来ない。人気商品だったので、その後、無いと聞いてがっかりした方もいらっしゃた。嬉しい悲鳴だ。


さて、この2週間ドタバタしながら進めてきた「亀戸いきいき事業協同組合」の創立総会が昨晩無事終わった。1年で一番忙しい商店主(組合員)達を集めるのに苦労した。代表には『升本』の塚本社長が選出された。ここ数日、毎日額を付き合わせていたのでお互い安堵感でいっぱいだった。


青森物産ショップ むつ下北  素人店主の奮闘記

ところがそれも束の間、緊急に1月5日、臨時総会を開かなければならないということになった。皆あんぐり、スケジュール上致し方ないということだ。また招集のため走り回らなくてはならない。


総会の帰り、「升本」のお弁当を頂いた。その名も「香取弁当」。いつ食べても美味しいし彩りがある。これは連れ合いのお土産にした。升本のお弁当は日本橋三越、銀座三越、新宿伊勢丹でも購入出来る。


青森物産ショップ むつ下北  素人店主の奮闘記

青森物産ショップ むつ下北  素人店主の奮闘記


さあ、今日から年末年始お祝いモードに突入だ!