『それSnow Manだと誰が向いてますか?』
最終戦。
子供が喜ぶオリジナルキャラ弁のセンス。
オープニングで前回の最下位をいじられた
渡辺さん。
「前回のことはもう水に流しましょう
ってことで(照)」に対し、さっくん
「ぃよっ!古臭い!!」
そんなチャチャの入れ方ある!?

あんな時間に複式呼吸で笑っちゃったわよwww
なんて予想してたけど、4人もいたwww
予告のは舘さんのだね🐙
Snow Man、タコさんウインナー好き(笑)
5位 めめ
みんなに「おめでとう!」とか
言われちゃうし、本人一番驚いてるし(笑)
お弁当自体には関係ないけど、
あの目黒蓮がひとつのことしか
出来ないってのが可愛いwww
「5位なのに過保護だよね」
ってラウちゃんが言ってたとおり、
なんか、先生もスタッフさんも
めめには甘々な感じが笑えた

4位 さっくん
センスなし〜マンが一度もなかったって
凄いよ

「おめめ」「お顔」「お鼻」って言い方が
可愛い〜(*´艸`)グフフ
↑それでもあざとくないのはなんでだろ。
阿部ちゃんがおんなじこと言ったらあざと警察
出動だろうに(笑)
さっくん、卵焼き上手だったね

手際がいいって言われてたけど、
やっぱり起用で順番だてするのが
上手なんだろうなぁ

ムーンちゃん、愛されてるね♡
3位 舘さん
さすが料理番長、手際もコンセプトも
ロイヤル🌹
苦手そうなものを食べやすいように
工夫するところにホント愛を感じるわ❤
舘さん、パパになったら毎日子供のお弁当
作ってあげそうだなぁって思いました

2位 しょっぴー
「おぉお〜!!意外!!」
って自分が一番驚いてるしwww
やっぱり、しょうたくん5さいなだけに
子供の気持ちがよくわかってる(*´艸`)
でもすっごい上手だったよ、
ちゃんとキャラ弁だったし見た目も綺麗。
2位は納得

…卵焼きはホラーだったけどね(笑)
6位 阿部ちゃん
予告見た時点で、今回は阿部ちゃん、
順位低いだろうなと思ってました(^_^;)
キテルネ!の時もそうなんだけど、
あの人が料理してる時の手元って
実験とか工作みたいなんだよね、
1時間以上かけるとかもう
お弁当作りの域を超えてるよー(笑)
そして何より、、、
青いうずらの卵、めっちゃ怖ーい!

しかもなぜかドヤって「着色しました!」
とか言うの、めっちゃ怖ーい!

その、たまに出る変人な感じが
阿部ちゃんなんだけどさ…
そして一見整ってるように見えるけど
「雑じゃないか?」
って言われるところとかね。
もう、やだ、この人(笑)
7位 こーじ
まずさ、フタ閉まんないよね(笑)
ふっかさん弁当、
ディテールひとつひとつは丁寧で
綺麗だなと思ったんだけどなぁ

高校生くらいのお弁当だったらもっと
上位だったかもね

1位 ふっか
これは予想通りでした、私。
ふっかは子供大好きだから
子供ごころ掴むのうまそうだなと。
料理できるかどうかじゃないんだな

って思った、キャラ弁(笑)
めめが言ってた通り収まりが良くて
ちゃんと整ってる、
さすが1位だなっていうお弁当でしたね

8位 ラウちゃん
ラウルータン、惨敗でしたね(笑)
せっかくバナナとか細かい演出したのにw
ラウちゃんは…
スタンプもそうだったけどお絵描き的な
センスの方はあまりないのかな?(^o^;)
個人的にはめめのが好きだったかな〜

でも正直、犬ではなくて
「シロクマ?」って思ったけど(笑)
そして最終結果。
あべさく、仲良く1位!

ああ、今回もソーシャルディスタンスじゃ
なきゃハグしていたに違いない…

コロナめ…ラブラブなあべさくまで奪いやがって

それスノさん、豪華賞品ていうなら
ふたりに思い出のハワイ旅行をプレゼント
してあげて

最下位、
めめかと思ってたらラウちゃんか!
そりゃジュリアナ知らないよね、
ラウちゃんが生まれる遥か前だもの(^o^;)
そっか、ジュリアナってことは
ボディコン着るのか!?

きっとスレンダーなおねーさんになるね

よかったじゃん、女装やりたかったって
7Gで言ってたし(笑)
最後のシメは阿部さん。
上手に企画纏めてるなぁなんて感心して
聞いてたら、突如、
「僕は卵焼きが作れません。
あの… 作って下さい💚」
・・・・・。
あざといんだよ!!
さっくんと同時に叫んだわwww
まぁ、そうは言っても。
いくらでも作って
あげちゃうぞ(ㅅ´³`)♡
結局それな
次回からはやっと9人揃うんですね♪
楽しみだわ〜