しばじゅんがXで箱を持ち出し

 

鳥の巣箱にすると!

 

吉牛の丼が入って居た桐箱

(16.8x16.8x10cm)

 

見た感じ 直径28mmの穴を明ければ

 

シジュウガラの巣箱に成りそう

 

暫くして

 

カラス ムクドリ ヒヨドリの巣に成らない と💦

(見るからにその箱に入れない)

 

カラス体長50cm

ムクドリ 24cm

ヒヨドリ 27.5cm

 

カラスの巣

去年の巣にカラス来ていました(右上)

 

ムクドリは雨戸の戸袋に良く巣を作ります

戸袋をご存じ無い方に

雨戸を引き込んで置く場所

 

雨戸を出し入れするために隙間が広く成っています(赤丸内)

 

ヒヨドリは以前庭に巣作りました

卵二個

10年前です

 

ハナモモの木です

 

シジュウガラも

遠い昔 巣箱を掛けたら ご入居

 

写真が無いので資料↓

何故お勧めかは近くに居れば結構入ってくれます

 

私の家も積んだブロックの穴を見学に来ていたのがきっかけでした

 

人造物を利用しています

 

原宿でも先日シジュウガラが

 

不動屋さんが掛けた巣箱に入りましたからね(^^)/

 

 

シジュウガラ体長14.5cm

 

桐箱の容積が足りないかな?

 

まあ~穴を明けるのが問題ですね

 

遅れましたが

救急救命士資格合格おめでとうございます(^^)/