産後1ヶ月以上経ちました。


正直、体も精神状態もボロボロでした


赤ちゃんのお世話以外は
横になっていないと辛かった



1ヶ月が経ち、
ようやく少し余裕が出てきました。


でも、なんだか気分が乗らない


そんな時に
オシャレをしてメイクをしたら
気分が上がったのです


鏡に写る自分の姿が
スッピンで部屋着で疲れていると


そんな自分を見て


育児はツライもの


疲れきってボロボロな私


というメッセージを
自分で自分に発している気がします。



でも、オシャレをした自分の姿を
鏡で見ると



育児って楽しい


私は可愛いママ


というメッセージを
自分で受け取っている気がするのです



はっきり言って
今はほとんど引きこもりです。



家族以外で会うのは
義父かたまーに来る宅急便やさんくらい。笑


本当に自分の為だけなんです。



私は言いたい。


産後だからこそ
子育て中で家にいることがほとんどだからこそ、



まずは自分の為だけに
オシャレをしてみてほしい。



全然、気分が違うから



なぜか
赤ちゃんがより一層可愛く見えるし、
家事もはかどって
生活にメリハリが出るのです



ママさん達!!


時間がない
赤ちゃんのお世話が忙しいと
言い訳している場合じゃないですよ


ちょっとリップやチークを付けるだけでもhappyなママの顔になりますよ



ぜひお試しあれ