昨日は嬉しかったですねぇ…

橋田賞授賞式、私は仕事で…

なんとか記念撮影のところは配信でリアルタイムで見ることができました。


あら!髪の毛が…!長い!!

私、てっきり切ってくるかと思ってたので…。

お仕事で必要なのか、はたまたご家族の何かのための験担ぎ的なものなのか…。


なににせよ、セットが大人の男性感で素敵でしたね♡


そしてお洋服が!

2度目ましてこんにちは!!


いつぞやのFNSの際、魂に出た時にお召になってたアルマーニでしたね!

これまた当時も盛り上がりましたが、数日前にのちゃんがアカデミー賞の際に着てたものとおそろい。

そしてそのにのちゃんは以前橋田賞をいただいてるではありませんか。


なんだかこんなとこにもご縁を感じます。


そして授賞理由がまたとても嬉しくて。


ひとりぼっち、だけではなく、今までの相葉くんのお仕事っぷりを評価していただけたということ。めちゃくちゃ嬉しかった。

頑張って頑張って頑張ってきた相葉くん。


ここのところCMを剥がされたり、理不尽だなぁという想いが少なからずあったから、この逆風の中きちんと見てくれて評価されるということがとてもありがたかった。

逆風の中だからこそ、もしかしたら、沢山の芸能人の中でより一層輝くことが必要だったんじゃないのかなぁ?なんて思うと、ご縁はもちろんのこと、やっぱり相葉くん自身の努力の賜物であると思うわけなのですよ…


そう思うと、あの少し緊張したお顔で登壇する相葉くんが眩しくて愛おしくてたまりませんねぇ…


緊張、してましたよね! かわいい…(見ている私も少し緊張)


お名前呼ばれて、壇上に上がるまでのあの謙虚な動き!みました!?みなさん!みましたでしょ!?

胸を張って堂々とみんなの前を歩いたっていいわけなのに、あんな頭を下げて…別に今の時点で視線を遮ったところで問題ないのに、頭を下げて人の前を横切る。きっといつもそうしているんでしょうね。そういうことがよく分かる動きだった。

国民的アイドルだというのに腰が低い。普通の感覚を失わないところ、大好きです。

挨拶のスピーチもとても相葉くんらしい。


作品での授賞では、皆さんに会えたことが宝だとお話してくれて…

個人の授賞では、相葉くんらしさ全開のベストジーニスト一本槍で会場の笑顔を誘う。


とっても緊張のお顔だったけど、そんなとこも含めてとてもらしくて素敵でした。


記念撮影では、石井先生がいらしたとき、席を立って気遣ったところも相葉くんらしくて。

人の前を通る時、頭を低くすることも、ご年配の方やお世話になった方が近くに来た時は立ち上がって挨拶するのも、相葉くんが昔から自然とやってきていて立場が変わっても失わずにいる感覚なんだってことがすごくよく分かる。


心底好きだと思ったし、相葉くんを好きになってほんとに私よくやった、って思った。


お隣の北川景子ちゃんとお話してたり、井上順さんと笑いあってピースして見せてくれたり、記念撮影後は趣里ちゃんとお話してたり。

相葉くんとご縁のある方がとにかくたくさんいらしたので、あの後の懇談会?懇親会?は楽しいものになったのではないかな?なんて思いました。


相葉くんにとって、きっときらきらした、素敵な思い出になるような一日だったと思うの。

そしてそんな一日の一部を見せてもらえて共有させてもらえたことがとても幸せな事だと思ったよ。


本当に相葉くんのファンでよかった。

ありがとう。

これからも大好きだよ。