私の生徒達ですから | 神奈川県伊勢原市花梨ピアノ教室のピアノライフ♪

こんにちは🌻

花梨ピアノ教室の大川です☺



今日の色々。


何だか最近、感心するなという感じのブログを記載してきたけれど、


私の生徒達ですから☺☆



ふふ(笑)



生徒達最強(笑)





↑4歳女子ちゃん、別に打ち合わせとかしていないのに、たまたま白×水色に髪をそのままおろしているというファッションがぴったり合いました☆

かわいい🩷

出来たらシール貼れるんだよね~
この教本も大好きなピンクの表紙だから大事にしてよく練習してくれます。

よいしょっと☆

発表会の写真が昨日届きました✨
今日から順次お渡ししています。



素敵な写真だね~🌺✨

と、4歳女子ちゃん、ジッと眺めてパタパタあおぎ始め、お母様に、そんなにべたべた触らない、写真であおがないようにと注意されていました。


プロのカメラマンさんによる素敵な写真も瞬時にうちわと化す…
お母様の手によって無事写真は保護されました☆



4歳女子ちゃんもこの前ネイルをお洋服と揃えたの♪って見せてくれたけれど、こちらも小2女子ちゃん。

キラキラ✨
女子力高し。


女子力と共に演奏力もあるもん。
あると言ったもん勝ちであるもんね☆



こちらも小2女子ちゃん。
凄いかわいい✨

お母様より、注文して届いてとっても気に入ったみたいで、つけたままピアノが弾けるかどうか心配でした〜と☆


確かに…
今はまだこれで器用にちゃんと弾いて今日は1つ合格貰いました。
録画は恥ずかしくてNOな生徒ちゃんなのでいいよ♪と言ってくれた素敵なネイルだけ載せます。


ピアノ終えたら遊ぶの〜♪
自分で上手く(ネイル)つけられないところはお兄ちゃんにつけてもらったの♪と。

お兄ちゃん↓


お兄ちゃんのほうは今日、インヴェンションを録画したかったけれど、まだあと一歩。スケール、ツェルニー、ソナタ、学校のお勉強頑張っていますね。


コツコツ丁寧な積み重ねを学んでいる最中の彼なので、妹ちゃんのネイルつけるのもコツコツ丁寧…な姿勢が役に立ったのではないかと思います😅


お兄ちゃん、細かいネイル付け、お疲れ様💐


今日聞いたら、毎日腹筋10回、腕立てふせ10回、ちゃんとやり始めたみたいで良かったです。


そして合間に今日の私の練習記録。

テンポが少し上がったら新たな難関が出現。本物を追求するためには地道にコツコツやる他、道はない。

うーん🤔




空を見上げたら

巻積雲(うろこ雲)




明日は雨ですね☔





↑庭にある畑のアガパンサスの花が知的で涼やかに咲いています。


☆母のトールペイント作品

「秋」↓



「冬」↓


「春」「夏」バージョンは現在、自宅の玄関に飾ってあります。


🌺(水)(木)生徒募集中🌺
お問い合わせは下記ホームページ、お問い合わせフォームよりご連絡をお待ちしております↓↓↓