阿佐ヶ谷へウォーキング | 手抜きときどき気合いごはん

手抜きときどき気合いごはん

手抜きごはんや気合いごはん‥日々の暮らしを綴ったブログです。

昨日は、阿佐ヶ谷までウォーキングしました

まずは鷺ノ宮駅から歩き、阿佐ヶ谷まで歩きました


神明宮



途中で見つけた神社めす

大きくて綺麗な神社で、お参りきている人がたくさんいました



さらに近くにあった釣り堀を見学




朝から大勢の人がつりを楽しんでいました

大きい金魚をつっているのが見えました

楽しそう!


商店街をプラプラして、ランチは


EFE ケバブ


ケバブの大会で三連覇しているお店のようです



私はチキンケバブにしました



すごく美味しいです

ボリュームもありました




パパは牛肉のケバブです

フランスパンのようなハードパンに挟んだ肉が、しっかりしたお肉で美味しいです

また食べにきたーい


商店街は誘惑が多くて、ランチ後にすぐ、焼き鳥を1本


稲毛屋



2本頼んだだけなのに、炭火であたためてくれました




こんなのみたら素通り出来ませんよね


続いて、


ともえ庵




ここも素通りは無理💦




可愛い袋に入った、たい焼きです



ぱりぱりの皮に甘すぎないつぶあんが、私の好みにピッタリです

こちらも、また食べたい1品


ここからさらに高円寺駅まだ歩きました




高架下には、いろんなお店があって、あっという間に隣駅でした

さらに歩いて野方駅まで


よく歩いた日でした。

最後はマックで飲みたかった、もものスムージー

で締めました