ショートカットさんがヘアードレス付けるには! | 多美咲 たかはし日記

多美咲 たかはし日記

社交ダンスヘアー専門店多美咲の高橋が平日に1日1ネタ書くと決めたブログです。できるかな?

販売会 あるある~

 

お客様 「私ショートだから付けられないのよね~」

 

あきらめないで!真矢みき風に(笑)

 

ショートカットといっても刈上げぐらい短いと

ヘアピンで固定が出来ないのでさすがに難しいですが、

このくらいのショートヘアーなら

このくらいの大きなヘアードレスが付けられて

自分でアップスタイルに見せることができるのです

 

では髪上げのやり方説明しま~す

 

※社長も私もショートカットではないのでスタッフちゃんに

協力してもらいました。なので社長が髪上げしています

 

まず!

整髪剤をたっぷり髪になじませて髪上げをしていきます

おすすめはパワーセットジェル

伸びが良くて使いやすい

ズボッとクシを突っ込んで櫛の隙間入れ込むように扱いて・・・

 

髪の間に整髪剤をしっかり入れ込むようにブラッシングします

ベタベタにするのではなく、しっかり入れ込むイメージで

今回はオールバックにするので全部後ろに流してヘアピンで固定していきます

髪が短いので結ぶ代わりにヘアピンで固定です

 

ポイントは襟足。

髪上げした様にヘアピンを使って上にあげます

 

クシて整え、ドライヤーで乾かしながら固めます

ヘアピンは何度も差し替えるといいです

 

土台の出来上がり

ヘアピンだらけですが、ヘアードレスをかぶせてしまうので

隠れます

そして、このヘアピンが土台にもなるのでしっかり固定して

置きましょう

 

 

カップの縁にコームがついているので、そのコームを土台で

打ったヘアピンに引っ掛けて固定します

カップから順にネット部分をヘアピンで固定していきます

 

頭全体で留めるので安定します

はい。出来上がり

ショートカットとは思えないでしょ!

 

夜会巻きも同じ要領です

 

が、より強く留めるために・・・の秘策があります

 

 

それはまた改めて記事にしたいと思います

 

 

ショートカットの方がこのように変身するなら選ぶポイントは・・・

 

カップからオーナメントが

沢山出ているデザイン

例えば・・・

DQ126・・・丸いカップに立体的なデザインが付いているのでボリューミーなヘアーに見せることができます

 

DY346・・・夜会巻き型の中でも、襟足部分にデザインが広く作られていると短い髪も一緒に留めることができます

 

色々あるので、迷ったらご相談ください

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

多美咲 たかはし