本日2ラウンドで、バモスの構造変更登録に行ってまいりました。
ご報告させて頂きます。
よろしくお願い致します。
今回は5ナンバーのバモスを、4ナンバーのバン登録のご依頼でございます。
軽自動車検査協会さんにて、事前に作業確認打ち合わせ致しましたので、仕様等教えて頂きました通りに作業致しております。
構造変更の測定と計算の為、午前中2ラウンドで入った検査も、書類とご登録完了時で14時回ってしまいました。
年度末は混んでいて時間が掛かりますね。
写真は排気ガス検査中です。
外装内装灯火類等の確認検査、排気ガス、サイドスリップ、40kmスピード、ヘッドライト、ブレーキ検査を受けまして、構造変更の為、測定確認検査です。
写真はヘッドライト検査の様子です。
構造変更検査では、重量、荷室の容積、外装高さなどなど色々検査とそく、確認して頂きます。
荷室容積計算頂きまして、最大積載量150kgで4ナンバー登録完了です。
ご注文通りの5ナンバーから4ナンバーになりました。
バモスにETC移設する為、今までお乗り頂いていました車輌から、ETCの取り外しを致します。
N様ご指定の場所と向きで、バモスにETC移設完了致しました。




取り付け後の動作確認OKです。


グリーンオート