今日は私達にとって特別な日。


だからといってアレなんだけど(アレって何?)

この前の事を書きます。


・・・・・


先日、そういえば最近プリンス足りてないなーと感じて

そうだ!ブルーレイ見に行こう!と、例のカラオケボックスへ行って来ました。


見たいのはやっぱりダイヤモンド&パールズ(単数&複数)のライブで

3時間パックで先にちょっと自分のカラオケ歌いたい欲求を満たしてから見よう、と決めました。(ちなみに3時間パックの次が6時間パックしかないの🤣)


Spotifyで昭和の歌謡曲をピックアップしたプレイリスト作ったばっかりだったのでこのまま歌いました。


もちろんオリオンビール持ち込みです生ビール生ビール生ビール


リストご紹介します

・・・・・



かもめが翔んだ日

迷い道

異邦人

ルビーの指環

あなた

魅せられて

メモリーグラス

勝手にしやがれ

プレイバックpart 2

*夢の途中

*津軽海峡・冬景色

*チャンピオン

*俺ら東京さ行ぐだ

あの鐘を鳴らすのはあなた

シルエット・ロマンス

桃色吐息

パープルタウン

☆聖母たちのララバイ

*氷雨


・・・・・


🤣🤣🤣🤣🤣


いやー、言わずもがな。

名曲中の名曲ばかりですわ。

これで1時間16分。

ピンクレディを除いた聖子ちゃん前の私が好きな曲達です。

*印は初めて歌いましたがかなりよかったです。(何が?🤣)

歌いながら泣きそうになる曲ばかりで、まぁわかる年齢になったっていうか、涙もろくなる年頃になったっていうか、

若すぎてなんだかわからなかったことがリーアルに感じてしまうこの頃なわけで。

いやー、昭和歌謡っていいですよねー。


早く来生たかおとか言ってる場合じゃないんですよ!🤣🤣🤣(3121さんネタw)

もちろん魅せられてでは「あぁ、そういえばえーじゃーんはエイジアではなくエーゲ海だったな、はは。」なんて思いながら歌いましたよ!(これも3121さんネタっていうかマメチーなっていう3121ネタダブルw)🤣🤣🤣


☆印は飛ばしてしまって歌ってません(どーでもいい)


意外とハマったのが俺ら東京さ行ぐだ(俺らこんな村いやだが題名だと思っていた🤣)。

軽いラップ的感覚で(ホントか?)めっちゃ楽しかった。(ベースラインが素晴らしい)きっとまた歌うでしょう。

あとチャンピオン。あの鬼気迫る感じと普段使わない喉の部分を使って声を出すので声帯へのいい刺激になります。(エアギターもやるので手首のいい運動にもなる笑)

それとルビーの指輪が思ってたリズムと違ってアレ?となりました。

ギターのカッティング?とリズム感というかグルーヴ感がカッコよすぎでした。びっくらこいたわ。


…と、まぁ…え?何の話??


この流れでひとしきりあったまったところでプリンスのライブですよ!

すでに喉はいい感じなわけです。


それで今回盛り上がりすぎて初めて一緒に歌っちゃいました!🤣🤣🤣

プリンスとロージーと!


だっていつも家ではプリンス聴きながら歌ってるじゃないですかぁ。

だから思わずそこにあるマイクロフォンをまた持ってNPGメンバーになりきりでプリンスと一緒に歌っちゃいましたよ🤣🤣🤣ウケる!

ゲットオンザマイク!🎤 


自分の下手クソぶりがすごかったけど別に私しかいないし

平日の昼間なんてフロア全体貸切もえ状ですから(また3121ギャグ🤣)振り切ってみたらめっちゃ楽しかったです!

もちろんめちゃめちゃダンスも踊ったのでまー汗だくでした。


ちょっと時間足りなくてブルーレイ最後まで見れなかったので

んー、次回はやっぱ6時間パックにしよかなー


・・・って言う

プリンスの命日にマジでどうでもいい報告でした。




プリンス大好き💜

いつもありがとう💜