グリーフ専門士のアドバンス講座半分が終わりました。



今日も終わったら早かったのですが、
とても長く長く感じるほど、深く深く。



今回はお子さんとの死別によるグリーフについて。



カウンセリングの技術的な事だけではない、
敬話、敬聴のみでもない、
支援者としての在り方。


グリーフを抱える人のニーズを丁寧に確認しながら。


心情的ケアを土台として、
それだけではないニーズがある。






学びは一生続きます。

次回までの課題、しっかり取り組みます。






写真は最後に残った受講生仲間と先生方と。



他にもまた全国の仲間が出来ました。

出逢いに心から感謝。





【グリーフとは】
死別や喪失体験による、哀しみや嘆きに伴う反応のこと。
ただかなしいではなく、心も体も含めた反応。