って、疑わなくちゃならないんじゃない?って思うんですが。

 

最近、しょっちゅうこういう来るメールが来るんです。

ちなみに今日のは、知らない誰かと同報にされてる。

(アドレスは伏せさせて頂きました)

------------------

From: 【公式】日給3万以上目指せる副業のご紹介 <itblkm3260misako@icloud.com>
Sent: Wednesday, April 10, 2024 5:45 PM
To: ******@ezweb.ne.jp
Subject: 【公式】日給3万以上目指せる副業のご紹介

 

以前の副業はいかがでしたか?

別の副業を見てみたい、新しい副業をお探しの方へご案内しております。

本日にでも収入アップを目指したい、今よりもっと稼ぎたい方へ

すぐに副業のご案内ができますので下記より友達追加をお願いします☆

 

↓友達追加はコチラ↓

https://rb.gy/*****

 

配信停止はお手数ですがコチラまでご連絡ください。

futewcf.xyz/wyjnbgfs437

----------------------

 

そもそも「以前の副業」なんて知らないし。

即刻!このメールは迷惑メール報告をして、差出人のアドレスにブロックの手続きをしました。

友達追加も被害者が出ちゃマズいので、こちらも伏せました。

 

多分、誰かのアドレス帳から私のアドレスが漏れたんでしょう。

私はスマホもPCもアドレス帳をつくらないので。

必要なリストは紙にして、別保管です。

 

最近SNS詐欺が流行っているそうで。

有名人の名前をかたってニセの投資に誘う手口もあるそうで。

 

前沢友作氏が米メタ社を提訴へ FBでなりすまし投資の詐欺広告放置 自民に規制強化要請(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 

だけど、そんなに儲かるなら、自分の身内・・・もしかしたら、お互いに相続関係になるような人の間でせっせとやると思うのよね。

本当に儲かるなら、借金?というか融資をうけても良いわけですし。

 

詐欺に遭ってしまった人は、ビックリするくらい高額な被害で、それにもビックリ。

そんなお金は持ってない私は騙されないでいる、ってことかも。(笑)