当然相似証明と前問の相似を利用した線分の長さですよね照れ!?

その中でも問一は平行四辺形をベースとした三角形の相似の証明が予想されますビックリマーク

 

平行四辺形が出てきたら、平行線による同位角、錯角、等積変形、対頂角による中点の長さ、

 

このようなキーワードがすぐに思い出せますか口笛はてなマーク

 

あとはこれらの知識を上手く利用できるかが解けるかどうかの分かれ目ですビックリマーク

そのトレーニングをするための材料が学調の過去問です爆  笑音譜

 

ただ解くだけでは効果は薄いですよはてなマーク

 

解く際にはどの知識を用いているのかを確認することが大事ですビックリマーク

きっと同じ知識を繰り返し使うことに気付くはずですビックリマーク

 

残りあまり時間は有りませんが、最後まで諦めずにやるだけやってみましょうウインク音譜

 

静岡市の君の人生に寄り添う家庭教師

ホームページ

https://shizuoka-kyoiku.com/

 

 

#静岡市 #家庭教師 #小学生 #中学生 #高校生 #算数 #数学 #学調 #入試 #不登校 #英語 #理科