①やもめ 訳  ②あはせ 訳  ③よき人 訳  ④思ひはか 訳  ⑤せちに 訳  ⑥ことわり 訳

 

⑦え....ね 訳  ⑧のたまふ 訳 ⑨給ふ 訳  ⑩かく 訳  ⑪唐土 訳  ⑫うちくべ 訳  ⑬さればこそ 訳

 

2.翁はかぐや姫が絶対に結婚すると考えた。それはなぜか

 

3.この翁は、かぐや姫のやもめなるを嘆かしければ の訳

 

この翁は、かぐや姫( )(  )であることを(  )思って(  )

 

4.よき人にあはせむと思ひはかれど、  訳

 

(  )と(  )(  )と思い(  )したが、

 

5.せちに「いな。」といふことなれば   訳

 

(  )が(  )(「  です。」)と言うもの(  )

 

6.え強いひねば、ことわりなり

 

(  )(  )を強制することは(   )ので、(  )である。

 

7.「ことわりなり。」とは?なにが「ことわり」なのか

 

8.かぐや、翁にいはく  訳

 

かぐや姫( )が翁に(  )

 

9.この皮衣は火に焼かむに  訳

 

「この皮衣は、火( )焼いて(  )

 

10.焼けずこそ、まことならめと思ひて、  訳

 

(  )焼け(  )(  )(  )(  )、(  )の(  )(  )と思って

 

11.「こそ」は何か?また働きは何か

 

12.人のい言ふことにも負けめ  訳

 

人の言うことにも(  )ま(  )

 

13.「人の言ふことにも負けめ」とはどういうことか

 

14.「世になき物なれば、  訳

 

(  )は、「(  )に(  )ないもの(  )、

 

15.それをまことと疑ひなく思はむ。」  訳

 

その(  )を(  )だと疑う(  )なく、思った(  )。」と(   )。

 

16.「のたまふ」の敬意の方向はどこか

 

17.なほこれを焼きてこころみむ。」と言ふ。  訳

 

(  )この(  )を(  )(   )。」という。

 

18.かぐや姫の心情を答える

 

(  )は[この(  )を(  )だと(  )ことなく、思った(  )。」と(  )ますが....

(「それをまことと疑いひなく思はむ」とのたまふ)

自分の中では、右大臣と(  )するのは(  )なので(  )を(  )みて、もしも(  )が(  )ならば、そのときは...

 

19.翁、「それ、さも言はれたり。」と言ひて  訳

 

翁は、「それ( )、(  )(  )通りだ。」といって、

 

20.言は+れ は何の助動詞で敬意の方向はどこか

 

21.「それ、さも言はれたり」と言った翁の心情は?

 

翁は(  )を(  )だと思っていないので、(  )を焼くことに対して、本当ならば(  )である。

しかし、かぐや姫の言ってることは(  )なので、(  )するしかなかった。

 

22.大臣に、「かくなむ申す。」と言ふ  訳

 

(  )に「(  )(  )が(  )。」という

 

23.「なむ」は何か?そして働きは何か

 

24.申すは何語で敬意の方向はどこか?また何形か

 

25.「かくなむ申す」とは?

 

「(  )(  )が(  )。」は(  )が(  )に言ったセリフであり、(  )は(  )の言った「(     )」を指す

 

26.翁の心情

 

(  )が(  )にわざわざこのようなことを報告したのは、このまま(  )を(  )ないと、(  )が(   )て

(   )だとばれてしまう!

 

27.大臣答えていはく  訳

 

(      )

 

28.「この皮は、唐土にもなりかけるを、   訳

 

この(  )は唐土にも(  )のを

 

29.「ける」は何の助動詞で訳は何か

 

30.からうじて求め尋ねえたるなり  訳

 

(    )(  )求め(  )尋ね(   )(   )

 

31.「なり」は何の助動詞か

 

32.何の疑ひあらむ。」   訳

 

だから(  )かどうか、何の疑いがある(  )

 

33.右大臣の心情

 

(   )(    )=(   )した!

そのため、この(   )は(      )!!!

 

 

34.「さは申すとも、はや焼きて見給へ。」と言へば、  訳

 

(  )(  )ても、(  )焼いて(   )。」という(  )

 

35.見給へ  何の命令形で訳は何か?また敬意の方向はどこか

 

36.日の中にうちくべて焼かせ給ふに、  訳

 

火の中に(  )て焼かせ(  )と

 

37.めらめらと焼けぬ。  訳

 

(  )はめらめらと焼け(   )

 

38.「ぬ」何の助動詞か?また役を答える

 

39.「さればこそ。異物の皮なりけり  訳

 

(  )は「(    )。(  )ではない(  )の皮なのですね。」という

 

40.かぐや姫の心情

 

かぐや姫は皮衣が(  )だったら、(  )しなければならないのではじめは(  )していたが、(  )て(  )を確かめる提案をし、いざ(  )てみると、(  )であることがわかったので「(   )」と(  )を取り戻し、「(  )」と(  )しなくて済むことを(   )