👨‍🎓東大生ママ まこちゃんの
 無理せず、楽しく子育て
 気がつけば東大合格🥰


息子の東大合格への道のり
についてつづっています。

前回は、塾に入ったことを
お話ししました。



塾に入った理由はもう1つありました。

それは、小学校の授業では
物足りなくなってきたことでした。

小3になって考える力が育ち、
授業以外に自分で調べたことなどを
担任の先生に話しても
あまり反応がなかったり、

算数のドリルがつまらない、と
感じるようになっていたのです。

その点、塾の授業は
内容が先に進んでいて面白く、
楽しく通えました。

通い始めてしばらく経ち、
塾の先生と
子どもの成績について
初めて面談した時、

なかなか良い成績なので、
このまま頑張れば
上位校を狙えます、と言われました。

これまで学校の外で
成績について聞いたことはなく
あまり気にしてもいなかったので、
このお話には驚きました。

そうなの?
だったら上位校を目指そう!

と、私はここでスイッチが入ったのです。

子どもは文化祭の見学ですでに
モチベーションが生まれていて、

今している勉強が
中学入試につながることも
理解できていたためか、
とてもよく勉強しました。

小5、小6と学年が上がるにつれ、
授業の回数は増え、
時間も長くなっていきます。

朝は一緒に起きて
漢字練習や計算問題を見守り、

夜は塾まで迎えに行ったりして
塾通いを支えました。

塾に行って良かったことは
いろいろありますが、

早い時期からレベルの高い
勉強ができたことと、

日々勉強する習慣がついたこと、
が大きいと思います。

どの授業を取るかなどは
子どもと一緒に決めていましたが、

まだ幼く、私が近くで
見守ってやったこともあり、

これを勉強しようと決めたことを
素直に頑張りました。

そして受験本番。

塾の先生と相談して決めた
いくつかの学校を受け、

おかげさまで、進学校である
中高一貫校への入学が決まりました。

そこは、学園祭に行った時に
鉄研(鉄道研究会)が
楽しかったところ。

入学式のあと、
校長先生や担任の先生と撮った
クラス写真には、
今でも満開の桜が咲いています。

------

いつも投稿をお読みくださる皆さま、
本当にありがとうございます!

これからも
どうぞよろしくお願いいたします。

-----

🌸ご相談・お申し込み受付中!🌸

「東大合格を目指せる
しあわせな子育て」相談✨

ブログではお伝えしきれない、
それぞれの方に合ったアドバイスを
オンラインまたは対面で
マンツーマンで行います!

🍀子どもの個性を伸ばす
🍀人間性豊かな子に育てる
🍀東大合格を目指せる
 賢い子に育てる

4月30日まで
体験無料セッション30分
募集中♪

3月残席2名
4月5名

ご質問だけの方もどうぞお気軽に♪
無理な勧誘はいたしません。


親子で楽しみながら東大を目指せる!

賢い子に育てたくても、
なかなか難しい現状があります。

みんなが子育てするなか、

小さい頃から早期教育の情報が蔓延し、
塾や習い事のジプシーになっていませんか。

習い事にお金は払っているけれど
実際に子どもは集中できてないかもしれません。

その情報は
子どものためになるでしょうか。
ママ友からの情報はどうでしょう?

ちまたの情報に翻弄されて、
結果、子供の教育に
予定以上にお金をかけてしまうかも。

本気で賢い子を育てたい親御さん、

もう迷わない!
心豊かな賢い子の育て方!

現状を変えたくない方には
向いていません。

公式LINEご登録プレゼント😃
「まこ流 東大合格に必要な3つのポイント」
PDFを差し上げます!

友だち追加