息子が2月から通塾予定の

栄光ゼミナールの教室は、

小1の集団授業はないというお話でしたが、

8月下旬にお電話があり開講予定になりました、とのこと。

 

私は、

個別で息子のペースに合わせて

進度も問題もカスタマイズして

いきたかったのですが、

「集団授業の体験会を開くので是非お越しください!」

 

 

栄光ゼミナールのサイエンスには通っているのですが、

塾の方には行ったこともないし

雰囲気等も知りたいので集団授業の体験会に行ってきました。

 

 

・・・・・・・

 

 

栄光ゼミナールは

集団授業といってもMAXで6人前後、

小1にあたっては他教室でもいて2、3人とのことでした。

 

体験会も3人という少人数。

 

 

・・・・・・・

 

 

集団授業を受けさせた感想は、

先生が生徒のマイナス点からの頑張ろうね!との声かけではなく、

プラス点を見つけてくれて、プラスからのもっと頑張ろう!!でした。

そこが1番の魅力でした。

 

問題もよく考えられている思考力も必要とする

良質なものでした。

さすがZ会。

 

 

・・・・・・・

 

 

で、

問題の息子。

 

答えは分かっていても

恥ずかしがって手を挙げない!

盲点でした・・・

 

息子世代からはアクティブラーニングが導入され

主体性、発言力が必要となってくるのに

引っ込み思案でどうする!!

 

 

・・・・・・・・

 

 

個別でいくつもりでしたが、

集団授業タイプを希望して帰宅。

 

引っ込み思案を克服してもらわなければ。

 

で、

ちょっと引っ込み思案が克服できたら

個別に変更します。

 

が、

小3までの予定です。

 

受験するにあたっては、

転塾するつもりでいます。

 

それまでの基礎固めは

栄光ゼミナールで決定!!

 

 

・・・・・・・

 

 

そして、

ラッキー情報が。

 

11月に

栄光ゼミナール主催の

「はじめてのテスト」が実施されるという。

 

魅力ポイントは、

問題文を先生が読み上げるという。

 

10月の初めての会場受験する数検には

間に合いませんが、

12月の早稲アカの模試には間に合う。

 

早稲アカ模試の練習に出来ます。

 

欲を言えば、

初めて会場受験する数検の前に

栄光の簡単そうな模試を受験しておけば

息子も自信がついたでしょうが。

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

息子の塾問題も落ち着くところに落ち着き

一安心です。

 

さぁ、

頑張って

まずは年内の検定・模試をクリアしましょう。