久々100km | 日記?

日記?

記録/記憶のためのページ。
たまに自転車
たまにアニメ
たまにお酒も
   画像多め&文字は少なめ。

今日は、朝早く起きたので、錦帯橋まで行っちゃうか(・∀・)! とか考えてたんだけど、結局、二度寝しちゃって(笑)、


ほぼ 湯来温泉なルート で約100km走ってみました。

で、ちょっとした気の迷いもあって、ハンドルを20mm(FSAの20mmスペーサー1つ分)下げてみたんだけど、


これだけで、めっちゃハンドルが遠い(´;ω;`)


ハンドルを20mm下げた事で、これまでほぼサドルと同じ高さだったのが、サドルよりもちょっと低い位置にハンドルが… ってな位置関係なだけだけど。

ハンドルのブランケットを握ろうとするとちょっと遠い感じがするので、手元のバー部分を握る事が多かったけど、そのスタイルで長時間走ると、おしりが痛くなってくるんだよね…

ここんとこ、新ポジションで40~50km走ってた時だと、ブランケットを握ってるくらいのポジションが一番お尻には悪影響がない(笑)ようで、

軽々しく一度決めたポジションをいじるもんじゃないな(´・ω・`) と。