11月とは思えない陽気の日曜日、ボート遊びに行ってきました。
出張続きの疲れからか、家でゆっくりしていた方がいいかなぁとも思ったりしたが。
いやいや、行けばきっと楽しいさ
良い天気に出かけないのはもったいないさ、早起きして出かけたのでした。
朝は曇り空で風も少し冷たいけれど、気温は11月とは思えない18℃。
今年最後の釣り日和(私的に)かもしれないなぁ・・・来てよかった。
お昼前には空も晴れて、暑いくらいでした。
お魚ちゃんはボチボチと当たりはあるけれどって感じ。
そして
私の竿に強い当たりと引き込みがきた!
ドラグが鳴ってラインが引き出される、、、うわぁ~懐かしい感触だな。
数分、魚とやり取りして上がってきた魚は
なんだい君は?
ウマヅラかな?それにしちゃデカいな。
世の中便利になってアプリで魚種が調べられるというね、
ウスバハギさんだそうです。
薄造りや鍋にすると美味しいそうなんだけど。
大きくなったウスバハギはシガテラ毒ってのがあったり、
よく似たソウシハギって強い毒のある魚がいるそうなので食べるのは止めておきました。
青物の姿は見れませんでしたけど、
ちゃんと魚釣りになったので、めでたし、めでたし。
次回はもう寒くなるのでメンテナンスかもなぁ
続く。