おはよう御座います! | TRUST はみだし広報部のちょっと言わせて!

TRUST はみだし広報部のちょっと言わせて!

トラストで巻き起こる事件!?発見!!を企画・広報部スタッフが綴ります。
新製品やイベント、お得なキャンペーン情報などもこっそり(?)公開しちゃいますのでお見逃しなく!!

ハミブロをご覧の皆さんパー

おはよう御座います!

いや~今朝はサブイアセアセ

そして冷たい雨雨ですね~

11月の気温らしいのでガーン

風邪引かないようにして下さいねOK

でね~

ZC33Sのスイフト用クラッチ作った訳!

昨日アップしようと思ってたけど・・・

忘れたわアセアセアセアセ

はいパー懐かしい写真ね、皆知ってる新太郎ルンルン

筑波サーキットで開催されるハイパーミーテイング

の中で、スイフト5LAPレースってのが有るよね

シグナルスタートのやつねチョキ

よ~いドングッ

ゼロスタートでしょ、一番に1コーナー進入すれば

って、みんな思うよね拍手

で・・・スタート練習してたらクラッチ滑りましたとさ

タラータラータラー

勿論、ノーマルクラッチだった訳でお願い

ZC33Sはノーマルで過給器付きなのでニコニコ

草レースなどゼロスタート時にはロケットスタート

したいでしょOK

高回転でクラッチミートするとノーマルではガーンガーン

ですよねタラー

そんな苦い経験から生まれたの拍手

!

ここ肝心・・・K14Cエンジンの特性を考えると

低・中速型のエンジン特性ですよね!

なので、8000rpmとか9000rpmの様な

エンジンとは違うんですよ目

K14Cの特性上、5500rpm位までが美味しい

回転数パー

なので前回書いたかな~??Fbで書いたかな~

両極端にするのが良いと思う・・・

何を・・・

重量をパー

全体重量ね、とは言ってもクラッチディスクや

カバーの重量は大幅には軽量に出来ないので

フライホイールで軽量するんだけど・・・

メッチャ軽くするか、または低・中速重視なら

重くするかって事!

でもね~みんな重さ気にするでしょ目

マフラーだってよく、ノーマルとどの位軽いか

って聞かれるよガーン

なので最適な所にウエイト持って来たくって

フライホイール作り変えてたんです拍手

低・中速型のK14Cに合ったウエイトに

したよチョキ

K14Cだと軽すぎるフライホイールは・・・

微妙だったわアセアセメッチャ軽いのは良いかも

ストリート乗れないくらい軽いのねガーン

回転慣性の問題ね目

デュアルコアLSD参太郎SPECも・・・

クラッチも・・・

メッチャ拘って作ったから拍手

ヨロシクグッ

はいパー

クラッチ作った理由でしたニコニコ

工賃掛かるからフライホイールだけ交換

とかはコスパ悪いのでガーン

このクラッチならOK!でしょ~