連日暑い日が続いて

少しバテ気味です


ベランダの花も朝晩2回の水やりが

必要になって来ました


木曜日の着付け教室では

毎年恒例の和裁教室が

ひらかれました


昨年は先生と私の二人

同時期に白内障の手術を

受けたので

夏の特別教室は開催されなかった

のかなぁ?

もうすっかり忘れています


で、今年は無謀にも

袷の大島紬を単衣にしようと

思い付き、

先生に相談して、

教室で教えて頂くことになりました


ノートを見ると

今年4月に購入していますね


八掛の色が好きじゃないけど

蝶々の柄が気に入って

買ったらしい

サイズもまあまあでしたし




教室では

まず、裏布を全て

剥がす作業を

これが時間がかかる







今回、何故だか

教室内では写真を撮るのを

すっかり忘れてしまいました


裏返しにして

ハンガーに掛けてみました


裏布剥がす作業で袖は分解されたので

先ず、袖を縫いました

衿は取れなかったので

次回広襟にするなら裏布が必要、

ばち襟ならたたんでかがる


でも、居敷当ても先に付けるようです

こちらも布を次回持参して下さいと

言われました


宿題があったのを忘れてました

今日思い出して

袖口を縫いました


黒糸

めっちゃ見えづらい!


いかん!

肩凝り再発😱


折角痛みが治って来たところなのに〜





秋になったら

単衣で着れるのが楽しみ💕


洋裁でも和裁でも

基礎から順に勉強という教室は

どうも私にはむいていないようです


作りたい物を作るを教えて貰える

教室が合ってるよう

(←ワガママな人)


次回和裁教室はは8月1日です




何故だか

シュワシュワのクリームソーダが

飲みたくなったわ❣️