テキストを入力

浅草橋の今昔きもの大市にて、

私は少ししかお買い物してないと

言ってたのは

ウソでしたー


楽しくご一緒させて頂いた

riyoさんにバッチリ証拠写真

撮られてました!

帰り際、バッグやリュックに

ぎゅーぎゅー詰めてるのは

誰?


私には珍しい色味と

柚鈴桜のお姉さんに言われた

こちらは麻とポリのしじら風着物


帯は両面使える半幅帯

柚鈴桜さんにて購入



密かに試着してたくすんだ紫の紬

帯は型染の名古屋帯



こちらも¥1000の台にあった

名古屋帯

倭の蔵さんにて購入




こちらは

舞堂さんにて

表が紺で立涌の柄

裏側赤い紗のきもの

会員価格で大変お安くして頂きましたー




帯は柚鈴桜さんで

今回白い夏帯が欲しかったので、

嬉しい‼️



今回はちゃんと

コーデネイトを考えながら

お買い物出来て

少しは賢くなったかな?


でも、いつもお買い得な価格帯で

着物初心者には嬉しいイベントです♪


来月8月は

日本橋室町

江戸桜通り地下歩道にて開催