女子旅2日目
バライティーに富んだホテルの朝食を
たっぷり楽しみました

外は朝から強烈な陽があたり
またしても、暑くなる予感が!
タクシーで先ず向かったのは、
知恩院前にある一澤帆布です

運転手さんが
バス通りではなく
祇園白川や細い道を通ってくれたら
Lちゃんが
なんかこの辺テレビで見たことある、
まりこさんが自転車に乗ってたところに
似てるみたいと発言
運転手さんも喜んでいたみたいでした

次女はこちらのお店には初来店!
ずっと前から大ファンだったのに
いつも、買い物は私達に頼み、
関東でのイベントには出かけていたけど〜
いつか行きたいと思っていた念願のお店です

買い物は意外とあっさり終わり
次に向かったのは祇園です
パスがあるので
近距離でもバスで移動して
目指して行ったお店は
まだ開店前!
時間を潰すのにブラブラしてたら
暑くてたまらない!
Lちゃんは
バス停前にあった漢字博物舘に入場!

お店の前で待ってると
お掃除中で良かったら
中にどうぞと声をかけて貰いました
Mさんはつげの櫛と椿油が欲しかったらしい
やっぱり高いなぁと言いながら
店員さんの説明をしっかり聞いて
選んでいました
どのお店でも
京言葉が優しいのか
店員さんたちが丁寧なのか
柔らかな感じで
皆さんとても親切で優しい!


漢字博物館からもどったLちゃん
暑くてなんか飲みたい!と言い
隣のお店に入っていいかしらと聞いてきた


結局、全員で冷たい甘いものを頂きました!