男前の田中には騙されるんじゃないです。

 

当ブログは意味のない事を意味があるように

見せるのが上手な限界サラリーマンおじさん

二人組により運営しております。

 

さて、先日行った銭湯サウナに喫煙所がありました

サウナの隣にある露天風呂のスペース

外気浴をする場所にありました

 

そこには昭和が広がっておりました

 

 

そもそも論、これがセーフなのかアウトなのか

 

名古屋市では改正健康増進法に基づき

喫煙所の定義がさだめられています

 

要約すると喫煙できると表示して

20歳未満を立入禁止にすれば可能

このようになっております

 

という事は誰でも立入可能な露天風呂スペースは

アウトという事になるのではないでしょうか?

 

セーフであるのならセーフの理由を教えて欲しいです

あのボーダレスな空間を実現できるのであれば

喫煙者主体の昭和の世が戻ってくる

 

サウナに入ってビールを飲んで

チリチリ燃える紙タバコを吸って

外気浴を楽しみたいものです

 

by 男前の田中には騙されるんじゃない