天翔記少弐家1章~信長元服~【超級】 | greathelpのブログ

greathelpのブログ

ブログの説明を入力します。

~少弐家(信長元服)~



【第1章】まずは九州

開始は、1546年春。

少弐冬尚(以下“冬尚”と表記):さて、有力大名家のチェックぢゃな。
 

大名家 当主 城数 武将数 友好 同盟 婚姻 兵士数
有馬家★ 有馬晴純 40 93
大内家 大内義隆 15 27 10 474
龍造寺家(同盟) 龍造寺家兼 100 187
秋月家★ 秋月文種 50 93
大友家 大友義鑑 17 60 223
阿蘇家 阿蘇惟豊 50 80
相良家 相良義滋 50 93
島津家 島津忠良 13 50 200
肝付家 肝付兼続 50 99
伊東家 伊東義祐 50 113
毛利家 毛利元就 13 50 167
河野家 河野通直 50 148
当家 少弐冬尚 当家 57


冬尚:大名家の隣にある“★”は、わしらを「敵対大名」としている大名家だよ。
神代勝利(以下“勝利”と表記):つまり、今我らを敵対大名に指定している大名家は、秋月家と有馬家にござる。
冬尚:で、ボクらの能力値は?
勝利:下記参照にござる。



冬尚:って言うか、こんなものか?
勝利:多分、お互いに・・・
冬尚:(37+32+42)÷6+51÷2≒で、44しか行動力が回復しねーじゃん。
勝利:しかも、当家の政治力No1は御屋形様で、智謀No1は、江上武種殿と御屋形様はトップタイにござる。
冬尚:つーか、3人しかいないのにトップが云々言われても・・・
勝利:これ、1534年では配下だった、馬場頼周殿がいなくなったのが、地味に痛いですな。
冬尚:って言うか、これどうする?
勝利:まずは徴兵し、地味に訓練するしかありますまい。
冬尚:じゃあ、進むか。

1546年春、動かず。

1546年夏

冬尚:ここも訓練の日々か。
勝利:辛抱ですな。
冬尚:つーか、この状況、どう覆す?
勝利:う~ん、わしらより、もっとスペックの良い武将をかっさらうとか?
冬尚:つっても、武将を抱えすぎても、ジリ貧になるしな・・・
勝利:ですよね~。
冬尚:ま、ここは飛ばすぞ。

1546年夏、動けず。

1546年秋

冬尚:ああもう、何とかならんの?
勝利:もどかしいですな。
冬尚:これ、詰んでいねーか?
勝利:この局面を打開するには、骨が折れそうですな。
冬尚:それ考えるの、お前たちの仕事だろうがっ!?(▼д▼)
勝利:って、言われても・・・
冬尚:ああもう、ここは飛ばすぞ。

1546年秋、動けず。

1546年冬

冬尚:ここも訓練か・・・
勝利:辛抱ですぞ。
冬尚:って言うか、何か面白そうなこと、思いつかねーの?
勝利:って言われても・・・
冬尚:う~ん、いっそのこと・・・
勝利:え?
冬尚:あ、いや、何でもない、先に進むか。

1546年冬、動かず。

1547年春

冬尚:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
有馬家★ 有馬晴純 40 93 40 117
大内家 大内義隆 15 27 10 474 15 27 10 533
龍造寺家(同盟) 龍造寺家兼 100 187 100 219
秋月家★ 秋月文種 50 93 50 105
大友家★ 大友義鑑 17 60 223 19 60 406
阿蘇家 阿蘇惟豊 50 80 50 80
相良家 相良義滋 50 93 50 224
島津家 島津忠良 13 50 200 14 50 337
肝付家 肝付兼続 50 99 50 184
伊東家 伊東義祐 50 113 50 101
毛利家 毛利元就 13 50 167 14 50 264
河野家 河野通直 50 148 50 230
当家 少弐冬尚 当家 57 当家 110


冬尚:ほう、大友がボクらを敵対大名に指定してきたね。
勝利:その通りですな。
冬尚:おもしれーじゃん、受けて立つぞ。
勝利:なんて、言って大丈夫ですか?
冬尚:とりあえず、ボクらは筑後蒲池城に仕掛けるよ。
勝利:だから、それマジですか?
冬尚:このままここにいても、ジリ貧じゃんよ。
勝利:いやまあ、それは・・・
冬尚:ああもう、このまま進むよ。

1547年春、大友家の筑後蒲池城に向け、出撃。
龍造寺家が攻勢に回ったが、秋月家は守勢に回ったな。
ここでは大友家の1将を内応させ、大友家の2将、有馬家の1将、秋月家の1将を討ち取る。
有馬家当主晴純は、龍造寺家が捕らえて処断したようだ。
有馬家は有馬義貞が後継。
当家は筑後蒲池城を攻略。

1547年夏

冬尚:ただ、戦を仕掛けたせいで、カネも米も不足しているんだよね・・・
勝利:ここは、大人しくした方が良いですな。
冬尚:ちょっと、無理したかな。
勝利:いきなり大友を攻めるなんて、どうかしてますよ。
冬尚:フツーそうなるけど、敵対してきたんだから仕方ないよ。
勝利:ああもう、ここは訓練などで動きませぬぞ。
冬尚:うん。

1547年夏、動かず。

1547年秋

冬尚:う~ん、ここも訓練か・・・
勝利:しばらくは辛抱してくだされ。
冬尚:もどかしいね。
勝利:カネも米も、不足しているんですよ。
冬尚:貧乏は嫌だね・・・
勝利:このまま進みまする。

1547年秋、動かず。

1547年冬

冬尚:ああもう、ラチが明かないから、大友を攻めるよ。
勝利:大丈夫ですか?
冬尚:お前オレの配下なら、もっとポジティブなことを言えよ。
勝利:と、言われても・・・
冬尚:つーか、配下なら知恵を絞れっ!
勝利:どうせ、我らは智謀が低いですよ。
冬尚:・・・・・・
勝利:進みまするか。

1547年冬、大友家の肥後隈府城に向け、出撃。
有馬家、秋月家、阿蘇家が守勢に回り、相良家が中立だな。
ここでは有馬家の1将を内応させ、大友家の2将、阿蘇家の1将を討ち取る。
阿蘇家当主惟豊を捕らえて斬首。
阿蘇家は阿蘇惟将が後継。
つーか、たったこんだけ・・・

1548年春

冬尚:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
有馬家★ 有馬晴純→有馬義貞 40 117 29
大内家 大内義隆 15 27 10 533 18 31 297
龍造寺家(同盟) 龍造寺家兼 100 219 90 122
秋月家★ 秋月文種 50 105 80
大友家★ 大友義鑑 19 60 406 11 241
阿蘇家 阿蘇惟豊→阿蘇惟将 50 80 40 105
相良家 相良義滋 50 224 50 280
島津家 島津忠良 14 50 337 15 50 505
肝付家 肝付兼続 50 184 50 201
伊東家 伊東義祐 50 101 50 184
毛利家 毛利元就 14 50 264 14 50 328
河野家 河野通直 50 230 50 296
当家 少弐冬尚 当家 110 当家 244


冬尚:2年経過して、たった1城しか手に入っていないよ。
勝利:焦りませぬよう。
冬尚:こうなったら、また大友に仕掛けるよ。
勝利:マトモな武将がいないのは承知しておりまするが・・・
冬尚:だから、配下のお前が言うなっ!情けなくなるだろう。
勝利:・・・・・・
冬尚:・・・進むか。

1548年春、大友家の肥後隈府城に向け、出撃。
有馬家、阿蘇家は不戦、秋月家は守勢、相良家は攻勢に回ったな。
では、相良家を利用するか。
ここでは大友家の1将を内応させ、大友家の2将を討ち取る。
当家は相良家に城攻めをやらせ、肥後隈府城を攻略。

1548年夏

冬尚:さて、ようやくマトモな武将(角隈石宗、このときのスリーサイズは59、58、77)が手に入ったよ。
勝利:良かったですな。
冬尚:ただ、訓練が30台だから、マトモに動けねーのよ。
勝利:ならば、訓練するしかありますまい。
冬尚:さっさと攻めたいところなんだけどね。
勝利:とにかく、今は辛抱にござる。
冬尚:進むよ。

1548年夏、動かず。

1548年秋

勝利:って、御屋形様って、ひょっとして暗殺覚えてます?
冬尚:そう言えば、教育されたときに覚えたよ。
勝利:師範が持っていない特技を覚えたのですな、それオレにも教えてくださいよ。
冬尚:いいよ、どんどん覚えな。
勝利:で、あっさり覚えました。
冬尚:他にも欲しい技能はあるんだけどね。
勝利:では、ここも飛ばしまするぞ。

1548年秋、動かず。

1548年冬

冬尚:さて、甲斐宗運に内応がかかったから、阿蘇家を叩くよ。
勝利:大友が守勢に回るのは確実として、相良家がどう出るか?
冬尚:おそらく、ボクらの味方をすると思う。
勝利:ま、相良家は大友攻めでも味方しましたしね。
冬尚:それに、相良家って阿蘇家と仲が悪いのさ。
勝利:なるほど。
冬尚:じゃあ、攻めるよ。

1548年冬、阿蘇家の肥後内牧城に向け、出撃。
ここでは相良家と伊東家が不戦を選択したな・・・
って言うか、アテが外れた。
ここでは阿蘇家の1将、大友家の2将を内応させ、阿蘇家の1将、大友家の1将を討ち取る。
阿蘇家当主惟将の暗殺にも成功だ。
阿蘇家は武将がいなくなり、滅亡。
当家は肥後内牧、豊後岡城を攻略。

冬尚:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
有馬家★ 有馬義貞 29 29
大内家 大内義隆 18 31 297 17 30 245
龍造寺家(同盟) 龍造寺家兼 90 122 60 215
秋月家★ 秋月文種 80 161
大友家★ 大友義鑑 11 241 118
阿蘇家(当家に攻められて滅亡) 阿蘇惟将 40 105 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
相良家 相良義滋 50 280 50 297
島津家 島津忠良 15 50 505 19 50 432
肝付家 肝付兼続 50 201 50 140
伊東家 伊東義祐 50 184 50 48
毛利家 毛利元就 14 50 328 14 50 414
河野家 河野通直 50 296 50 130
尼子家(新設) 尼子晴久 50 105
当家 少弐冬尚 当家 244 当家 389


冬尚:さて、次は相良家を攻めるか。
勝利:相良家?なにゆえ?
冬尚:一つは、早く安全地帯を確保したい。
勝利:いやまあ、気持ちは分かりますけど・・・
冬尚:もう一つは、先の阿蘇家の戦いで、ウチらに味方しなかったから。
勝利:そんな理由ですか?
冬尚:そうだよ。
勝利:しかし、先の大友家攻めでは、味方してくれて・・・
冬尚:ついでに利用したけど、それはヤツらの都合だよ。
勝利:じゃあ、阿蘇家との戦で、我らに味方しなかった相良家の都合も分かりますよね?
冬尚:・・・・・・
勝利:いや、そこは何か言ってくだされ。

1549年春、相良家の肥後古麓城に向け、出撃。
有馬家、伊東家は不戦を選択だな。
ここでは相良家の1将を内応させ、相良家の5将を討ち取る。
相良家当主義滋の暗殺にも成功だ。
相良家は武将がいなくなり、これで滅亡。
当家は肥後水俣・人吉・古麓城を攻略。

1549年夏

冬尚:さて、当初からボクらを敵対大名に指定していた、有馬家を叩くよ。
勝利:となると、龍造寺はいかがあいなりましょうか。
冬尚:どうせ敵対するだろうし、しばらくは放置する予定だよ。
勝利:なるほど。
冬尚:意外に、秋月家とか狙うかもしれないけどね。
勝利:ま、そのときの情勢によりますな。
冬尚:じゃあ進むよ。

1549年夏、有馬家の肥前日野江城に向け、出撃。
ここでは有馬家の1将を討ち取る。
有馬家当主義貞の暗殺にも成功だ。
有馬家は武将がいなくなり、これで滅亡。
当家は肥前日野江城を攻略しつつ、空城となった1城に進駐。

1549年秋

冬尚:うん、龍造寺家はウチらを敵対大名に指定してきたね。
勝利:いかがされまするか?
冬尚:もちろん、島津家を攻めるよ。
勝利:あの、「もちろん」の後おかしくありません?
冬尚:島津は放っておくと、かなり強くなるしね。
勝利:じゃなくて、こう・・・
冬尚:今、龍造寺家との友好度が20あるから、これがゼロになったら、先方から使者が来ると思うんだ。
勝利:ま、確かに龍造寺家は、今できることはありませぬな。
冬尚:なので、さっさと島津を攻めるよ。
勝利:では、進みまするか。

1549年秋、島津家の薩摩出水城に向け、出撃。
肝付家は守勢に回ったな、上等やんけ。
ここでは島津家の1将を内応させ、島津家の4将、肝付家の3将を討ち取る。
島津家当主忠良の暗殺にも成功だ。
島津家は島津忠将が後継。
また、肝付家当主兼続の暗殺にも成功だ。
肝付家は肝付良兼が後継。

1549年冬

冬尚:って言うか、武将を削っだだけで精一杯か・・・
勝利:ま、仕方ありませぬぞ。
冬尚:今度こそ、城を奪いとるぞ。
勝利:ま、次は何とかなりましょうな。
冬尚:何とかならなきゃ困るよ。
勝利:では、進みまするか。
冬尚:うん。

1549年冬、島津家の薩摩出水城に向け、出撃。
肝付家は不戦を選択したようだ。
ここでは島津家の1将を討ち取り、2将を捕らえて登用する。
当家は薩摩一宇治・出水城を攻略。

1550年春

冬尚:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
有馬家(当家に攻められて滅亡) 有馬義貞 29 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
大内家 大内義隆 17 30 245 17 30 480
龍造寺家★ 龍造寺家兼 60 215 440
秋月家★ 秋月文種 161 200
大友家★ 大友義鑑 118 177
相良家(当家に攻められて滅亡) 相良義滋 50 297 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
島津家 島津忠良→島津忠将 19 50 432 10 131
肝付家 肝付兼続→肝付良兼 50 140 40 146
伊東家 伊東義祐 50 48 50 114
毛利家 毛利元就 14 50 414 14 50 500
河野家 河野通直 50 130 50 202
尼子家 尼子晴久 50 105 50 140
一条家(新設) 一条房基 50 260
当家 少弐冬尚 当家 389 12 14 当家 506


冬尚:さて、島津攻めは中断して、龍造寺家を叩くよ。
勝利:なるほど、ヤツら同盟を破棄してきましたな。
冬尚:ま、ヤツらからしたら出口が無いからしょうがないかもしれないけどさ。
勝利:では、御屋形様も対龍造寺家の前線に参られますか。
冬尚:うん、ここはもうそれで終わり・・・
勝利:ですな。
冬尚:いや、内応かかった武将を回収だけでもしよう。
勝利:ですか。
冬尚:じゃあ進むよ。

1550年春、龍造寺家の肥前水ヶ江城に向け、出撃。
ここでは龍造寺家の2将を内応させ、7将を討ち取る。
龍造寺家当主家兼の暗殺にも成功だ。
龍造寺家は武将がいなくなり、これで滅亡。
当家は肥前水ヶ江・平戸城を攻略。

1550年夏

冬尚:武将を回収するだけのつもりが、滅亡させちゃったね。
勝利:まあ、こんな日もありますよ。
冬尚:じゃあ、島津攻めを再開するよ。
勝利:御意。
冬尚:肝付家は動くかね?
勝利:ま、おそらくは。
冬尚:それでもいいや、進むよ。

1550年夏、島津家の薩摩内城に向け、出撃。
肝付家は不戦を選択したようだ。
ここでは島津家の3将を討ち取る。
当家は薩摩種子島・内城を攻略。
なお、この後秋月家が大友家の城に攻めたので、秋月家に付く。
ここでは大友家の2将を討ち取る。
大友家当主義鑑の暗殺にも成功だ。
大友家は吉岡長増が後継。
当家は城攻めを秋月家にやらせ、豊後丹生島・府内城を攻略。

1550年秋

冬尚:さて、次は肝付家を叩くよ。
勝利:御意。
冬尚:それと、桃鳩図(野望+8)を買ったよ。
勝利:良かったですな。
冬尚:で、昇進とか訓練とかしてたら、行動力が足りないよ。
勝利:ですか・・・
冬尚:ここはいったん飛ばすよ。

1550年秋、動けず。

1550年冬

冬尚:さて、今度こそ肝付家を叩くよ。
勝利:そうしましょう。
冬尚:島津家や伊東家はどうするかな?
勝利:島津家は守勢に回るでしょうな。
冬尚:伊東家からは、最近やたらと使者が来るんだ。
勝利:そりゃ、伊東家の敵対大名って、島津家ですしな。
冬尚:ま、とにかく戦を仕掛けてみよう。
勝利:では進みまするぞ。

1550年冬、肝付家の大隅加治木城に向け、出撃。
島津家は不戦、伊東家は攻勢に回ったな。
ここでは肝付家の1将を内応させ、5将を討ち取る。
肝付家当主良兼の暗殺にも成功だ。
肝付家は武将がいなくなり、これで滅亡。
当家は大隅加治木・垂水城を攻略しつ、空城となった1城に進駐。
日向飯野城は伊東家が奪ったようだが、今は預けておく。

さて、ここで周囲を確認しておこう。
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
大内家 大内義隆 17 30 480 17 30 768
龍造寺家(当家に攻められて滅亡) 龍造寺家兼 440 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
秋月家★ 秋月文種 200 210
大友家★ 大友義鑑→吉岡長増 177 170
島津家 島津忠将 10 131 196
肝付家(当家に攻められて滅亡) 肝付良兼 40 146 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
伊東家 伊東義祐 50 114 55 118
毛利家 毛利元就 14 50 500 15 50 472
河野家 河野通直 50 202 50 332
尼子家 尼子晴久 50 140 50 146
一条家 一条房基 50 260 50 330
管領家(新設) 細川晴元 32 60 50 1716
当家 少弐冬尚 12 14 当家 506 21 18 当家 666


冬尚:さて、5年経過だね。
勝利:御意。
冬尚:ボクらは?
勝利:下図参照にござる。



冬尚:ボクは当初、スリーサイズは37、32、42で、野望は51だったよ。
勝利:今は44、52、76で、野望は59にござる。
冬尚:お互い、特技が増えたね。
勝利:それがしの場合、ほとんど御屋形様のお下がりにございまする。
冬尚:ま、それは言うな。(^^;)
勝利:当面の敵は、島津家にございましょうか。
冬尚:だね。
勝利:では、その島津家を叩きましょうぞ。
冬尚:じゃあ、このまま進むよ。