チン4在野シナリオ(1205)神聖ローマ帝国(2章) | greathelpのブログ

greathelpのブログ

ブログの説明を入力します。

在野シナリオ「1205」 ~神聖ローマ帝国~


 

第2章 偉大なる帝国



さて、現在12都市を領有。
ここから先は東へ攻めるのみ。
ニケーア帝国やアイユーブ朝など、厄介な敵もいるが、まあ何とかなるはずだ。
将軍は結構優秀だし、ロビン=フッドとかも順調に仕官してきたし。

イレーネー:でも、あんたの寿命がね。
フィリップ:だから、30台前半とかで死ぬコード(国王)って無いから安心せい。
イレーネー:今更だけど、国王と将軍で、寿命のコードが分かれているらしいのよ。
フィリップ:なので、国王なら最低でも40歳くらいまでは生きるのじゃぞ。
イレーネー:ま、あんた史実では暗殺だったけど・・・
フィリップ:そういうお前も、1208年没やんけっ!人のこと言えんじゃろ。
イレーネー:どうせ私は・・・
フィリップ:どうして妃がこんなの・・・
イレーネー:それ以上言うと、あんた分かっているわよね?(-_-X)
フィリップ:・・・・・・

1206年盛夏、ニケーア帝国のニケーアを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のテオドロス1世を斬首。
これでニケーア帝国滅亡。

1206年秋、キエフ公国のノヴゴロドを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のコンスタンチンを斬首。
これでキエフ公国滅亡。

1206年冬、クマン族のサライを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のユーリーを斬首。
これでクマン族滅亡。

同じく1206年冬、セルジューク朝のアンカラを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のカイホスロー1世を斬首。
これでセルジューク朝滅亡。

1207年新春、ここでイスラム文化圏同盟が発動。

1207年春、アイユーブ朝のダマスカスを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のアル=アーディルを斬首。
アイユーブ朝はアル=カーミルが後継。

1207年盛夏、ホラズムのサマルカンドを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のムハンマド2世を斬首。
ホラズムはジャラールが後継。

同じく1207年盛夏、アイユーブ朝のカイロを攻撃。
何とか攻略だ。
国王のアル=カーミルを斬首。
これでアイユーブ朝滅亡。

イレーネー:計21都市ね。
フィリップ:うむ。
イレーネー:う~ん、何か順調なのが気に食わないのよね。
フィリップ:別にいいじゃろ。(^^;)
イレーネー:30台前半で病死するコード(国王)が見つかれば、あんたもそろそろなんだけど・・・
フィリップ:だから今、医術の都(パレルモ)におるんじゃろうが。
イレーネー:医術の都になるの、多分来年だけど。
フィリップ:いやまあ、それは良かろうに。
イレーネー:じゃあ、このまま進むわよ。
フィリップ:うむ。