天翔記北畠家2章~信長誕生~【超級】 | greathelpのブログ

greathelpのブログ

ブログの説明を入力します。

【第2章】世界の邪道を行く

1539年春

晴具:さて、今季は移動と訓練かの。
稙藤:ですか。
晴具:桃鳩図買ったのに、行動力足りんのでおじゃる。
稙藤:って言うか、家宝に頼らんでくだされ。
晴具:ここはパスにおじゃる。
稙藤:進みまするぞ。

1539年春、動かず。

1539年夏

晴具:さて、筒井家を倒すでおじゃるかの。
稙藤:ですか。
晴具:ここと戦をすると、その向こう、河内畠山家も気になると言えば気になるでおじゃる。
稙藤:そりゃ、そうでしょうね。
晴具:しかし、ここはあえて筒井家に仕掛けてみるでおじゃる。
稙藤:では進みまするか。

1539年夏、筒井家の大和多聞山城に向け、出撃。
管領家は攻勢に、河内畠山家は守勢に回ったな、上等やんけ。
ここでは筒井家の4将と河内畠山家の3将を討ち取る。
筒井家当主順興の暗殺にも成功だ。
筒井家は武将がいなくなり、これで滅亡。
また、河内畠山家当主稙長の暗殺にも成功だ。
河内畠山家は遊佐長教が後継。

1539年秋

晴具:さて・・・管領家の飛び地、丹後宮津城に仕掛けてみるでおじゃるかの。
稙藤:山名家の動きを探るおつもりで?
晴具:ヤツらが守勢に回るなら、大義名分ができるでおじゃる。
稙藤:なるほど。
晴具:しかし、此隅城までは行きたくないでおじゃる。
稙藤:なるほど、ここを境に、ヤツらの領土が分断されますな。
晴具:守りにくくなる可能性があるのでおじゃるよ。
稙藤:なるほど、では進みまするか。

1539年秋、管領家の丹後宮津城に向け、出撃。
山名家が攻勢に回ったな。
ここでは管領家の4将を討ち取る。
当家は城攻めを山名家にやらせ、丹後宮津城を攻略。

1539年冬

晴具:さて、さらに管領家を叩くでおじゃる。
稙藤:ですな。
晴具:同盟しているのに、敵対大名に指定してきた今川はともかく、その今川と敵対している松平から、頻繁に使者が来るでおじゃる。
稙藤:まあ、先方も死活問題なのでしょうな。
晴具:その割に、持ってくるの金43とか、やめてほしいでおじゃる。
稙藤:いやまあ、誠意だけでも受け取りましょうよ。
晴具:なので、管領家に八つ当たりにおじゃる。
稙藤:進みまするぞ。

1539年冬、管領家の山城槙島城に向け、出撃。
将軍家は守勢に回ったな。
ここでは管領家の2将を内応させ、将軍家の1将を討ち取る。
将軍家当主足利義晴の暗殺にも成功だ。
これで将軍家は武将がいなくなり、滅亡。
当家は山城勝龍寺・槙島城を攻略しつつ、空城となった1城に進駐。

1540年春

晴具:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
本願寺 鈴木重泰 319 319
松平家 松平清康 75 155 100 225
筒井家(当家に攻められて滅亡) 筒井順興 240 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
管領家 細川晴元 16 23 1165 14 18 1030
将軍家(当家に攻められて滅亡) 足利義晴 65 100 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
今川家★ 今川義元 70 155 40 220
朝倉家 朝倉孝景 40 200 40 230
長尾家★ 長尾為景 23 36 30 362 23 38 729
小笠原家★ 小笠原長棟 30 432 460
河内畠山家 畠山稙長→遊佐長教 50 310 40 160
山名家 山名豊定 50 373 60 477
赤松家(新設) 赤松晴久 55 218
浦上家(新設) 浦上宗景 55 440
当家 北畠晴具 23 30 当家 907 29 33 当家 1030


晴具:さて、訓練の日々におじゃるな。
稙藤:ですか。
晴具:って言うか最近、松平だけじゃなくて、山名、赤松、浦上と、立て続けに使者が来たでおじゃる。
稙藤:山名と浦上は、赤松家を敵対大名としておりますな。
晴具:これ「あっち立てればこっち立たず」になるパターンにおじゃるな。
稙藤:さようですな。
晴具:浦上はともかく、山名とは同盟しても良いでおじゃるが・・・
稙藤:ま、ここは飛ばしましょう。

1540年春、動かず。

1540年夏

晴具:さて、管領家攻めを再開するでおじゃる。
稙藤:ですな。
晴具:首尾よく細川晴元を討てれば御の字でおじゃるよ。
稙藤:なるほど、狙いまするか。
晴具:ま、まろに敵対するのが悪いのでおじゃる。
稙藤:今の管領家の敵対大名、本願寺にござる。
晴具:・・・でも、友好度は0やんけ。
稙藤:って、進みまするか。

1540年夏、管領家の丹波横山城に向け、出撃。
山名家は攻勢側に回ったな。
ここでは1将を内応させ、1将を討ち取る。
管領家当主細川晴元の暗殺にも成功だ。
管領家は細川持隆が後継。
当家は城攻めを山名家にやらせ、丹波八上・横山城を攻略。

1540年秋

晴具:さて、飛び地になっている管領家の亀山城を奪うでおじゃる。
稙藤:御意。
晴具:って言うか、今川がまろたちとの同盟を破棄してきたでおじゃる。
稙藤:同盟締結後に、合法とは言え、氏輝を暗殺したのは我らでござる。
晴具:それは戦国の世におじゃるが、その代わり、使者が鬱陶しかった松平家とは同盟を結んだでおじゃる。
稙藤:そんな内容でございまするか。
晴具:では、先に進むでおじゃる。

1540年秋、管領家の丹波亀山城に向け、出撃。
赤松家は守勢、山名家は攻勢に回ったな。
ここでは管領家の4将、赤松家の3将を討ち取る。
当家は摂津伊丹、丹波亀山城を攻略。

1540年冬

晴具:さて、図らずとも、当家にも飛び地ができてしまったでおじゃる。
稙藤:ですな。
晴具:それを解消するため、摂津芥川城を攻めるでおじゃる。
稙藤:ですか。
晴具:本願寺や畠山家がどう動くか・・・
稙藤:気になりますな。
晴具:進むでおじゃる。

1540年冬、管領家の摂津芥川城に向け、出撃。
ここでは本願寺が守勢に、河内畠山家が攻勢側に回ったな。
ここでは管領家の2将を内応させ、管領家の4将と本願寺の1将を討ち取る。
当家は摂津石山・芥川城を攻略。

1541年春

晴具:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
本願寺★ 鈴木重泰 319 280
松平家(同盟) 松平清康 100 225 100 255
管領家 細川晴元→細川持隆 14 18 1030 253
今川家★ 今川義元 40 220 320
朝倉家 朝倉孝景 40 230 230
長尾家★ 長尾為景 23 38 729 25 42 30 362
小笠原家★ 小笠原長棟 460 500
河内畠山家 遊佐長教 40 160 50 159
山名家(同盟) 山名豊定 60 477 10 85 488
赤松家(山名家に攻められて滅亡) 赤松晴久 55 218 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
浦上家★ 浦上宗景 55 440 65 455
大内家(新設) 大内義隆 29 38 50 1161
当家 北畠晴具 29 33 当家 1030 35 39 当家 1242


晴具:さて、ここは訓練とかを優先させるかの。
稙藤:なるほど、長尾の主力っぽいのが、飛騨に来ましたか。
晴具:まろたちを敵対大名に指定している割に、まろたちに悪さしてこないもので、油断していたでおじゃる。
稙藤:それと、山名家とは同盟を結んだのですな。
晴具:使者が鬱陶しいのと、山名家はおそらく、このままなら浦上や大内、毛利などとぶつかるじゃろう。
稙藤:なるほど、実際山名のターゲットは尼子にございまするが、その尼子が滅びたら・・・
晴具:なので、ここは様子を見たいのでおじゃるよ。
稙藤:なるほど。
晴具:飛ばすでおじゃる。

1541年春、動かず。

1541年夏

晴具:さて、次は河内畠山家を何とかするかの。
稙藤:あわよくば、管領家や本願寺の兵を削るのですな。
晴具:そういうことでおじゃる。
稙藤:あこぎですな。
晴具:そう言われても、そうしないと、勢力を拡大できぬでおじゃる。
稙藤:では進みまするか。

1541年夏、河内畠山家の和泉堺城に向け、出撃。
管領家が攻勢に、本願寺は守勢に回るけど、いいのか?
ここでは河内畠山家の4将と本願寺の1将を討ち取る。
河内畠山家当主遊佐長教の暗殺にも成功だ。
河内畠山家は武将がいなくなり、これで滅亡。
当家は和泉堺、河内高屋・若江城を攻略し、空城となった1城に進駐。

1541年秋

晴具:ほう、管領家もまだまだ元気があるでおじゃるな。
稙藤:感心ばかり、しておられませぬぞ。
晴具:ま、次は管領家との戦を再開するでおじゃる。
稙藤:御意。
晴具:では、進むでおじゃるぞ。
稙藤:そうしましょう。

1541年秋、管領家の和泉岸和田城に向け、出撃。
ここでは管領家の1将を内応させ、管領家の3将を討ち取る。
管領家当主細川持隆の暗殺にも成功だ。
管領家は内藤国貞が後継。
当家は阿波牛岐・勝端、淡路洲本、紀伊雑賀、和泉岸和田城を攻略。

1541年冬

晴具:さて、四国に到達したでおじゃるか。
稙藤:ま、管領家を追っていたので、必然的にそうなりますな。
晴具:そのせいで、大内家と阿波で接したでおじゃる。
稙藤:その大内家、どこを敵対大名にするつもりでしょうか。
晴具:うむ、まろたちはまず、本願寺の紀伊岩室城を奪うでおじゃる。
稙藤:良き思案かと。
晴具:進むでおじゃる。

1541年冬、本願寺の紀伊岩室城に向け、出撃。
武将がいなかったので、楽に攻略だな。
当家は紀伊岩室城を攻略。

晴具:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
本願寺★ 鈴木重泰 280 140
松平家(同盟) 松平清康 100 255 80 230
管領家★ 細川持隆→内藤国貞 253 192
今川家★ 今川義元 320 330
朝倉家 朝倉孝景 230 245
長尾家★ 長尾為景→長尾晴景 25 42 30 362 30 48 966
小笠原家★ 小笠原長棟 500 121
河内畠山家(当家に攻められて滅亡) 遊佐長教 50 159 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
山名家(同盟) 山名豊定 10 85 488 10 75 544
浦上家★ 浦上宗景 65 455 65 480
大内家★ 大内義隆 29 38 50 1161 30 42 50 1187
長宗我部家(新設) 長宗我部国親 50 218
一条家(新設) 一条房家 50 400
河野家(新設) 河野通直 50 229
当家 北畠晴具 29 33 当家 1030 45 44 当家 1329


稙藤:さて、若が成人したので、それがしは相方を下りまする。
晴具:なぬ!?
北畠具教(以下“具教”とする):オレの能力値は、スリーサイズ上から36、47、26で、野望は50だ。
晴具:で、特技ナシでおじゃるか。
具教:これから覚えるからいいじゃん。
晴具:・・・で、実質的に北畠家を滅ぼした者として、感想を述べよ。
具教:その言い方は無くない?
晴具:ああもう、ここは訓練なり内応なりで、忙しかったので飛ばすでおじゃる。
具教:ああそうかよ、もう。

1542年春、動かず。

1542年夏

晴具:つーか、長尾の主力が飛騨に来ているでおじゃる。
具教:まさか、オレたちを狙う気か?
晴具:兵力を削りたいところでおじゃるが、今は管領家を倒すでおじゃる。
具教:じゃあ、そうしよう。
晴具:このまま進むでおじゃるよ。
具教:進むぞ。

1542年夏、管領家の阿波海部城に向け、出撃。
生意気に、長宗我部家が守勢に回ったな。
ここでは管領家の2将を内応させ、管領家の2将、長宗我部家の5将を討ち取る。
管領家当主内藤国貞の暗殺にも成功だ。
管領家は武将がいなくなり、これで滅亡。
また、長宗我部家当主国親の暗殺にも成功。
長宗我部家も武将がいなくなり、これで滅亡だ。
当家は阿波海部城を攻略しつつ、空城となった2城に進駐。

1542年秋

晴具:さて、管領家と、ついでに長宗我部家を滅ぼしたでおじゃる。
具教:良かったね。
晴具:つーか、管領家はともかく、長宗我部家まで滅ぼす予定はなかったでおじゃる。
具教:ま、そうなんだろうね。
晴具:で、今はまろたちを敵対大名に指定している、大内家を叩くでおじゃる。
具教:って言うか、今の大内家って、管領家より手ごわいような・・・
晴具:先方が敵対大名にしているのが悪いのでおじゃる。
具教:まあ、そうとも言うけどさ。
晴具:と言っても、敵も人数が多いので、無理はしない方向におじゃる。
具教:じゃ、進もうか。

1542年秋、大内家の阿波白地城に向け、出撃。
一条家は不戦を選択したな。
ここでは大内家の15将を討ち取る。
大内家当主義隆の暗殺にも成功。
大内家は杉重矩が後継。
当家は讃岐十河・天霧城を攻略。
なお、浦上家が山名家に攻めてきたので、とりあえず山名家に付く。
ここでは浦上家の1将を討ち取った。

1542年冬

晴具:これで、備前方面(山名VS浦上)は、何らかの動きがあるかの。
具教:フツーはあるんだけどね。
晴具:で、まろたちは阿波白地城でおじゃるな。
具教:ここめがけて、多くの武将が来るのがウザいね。
晴具:その通りでおじゃる。
具教:じゃあ、そこを攻めよう。
晴具:進むでおじゃる。

1542年冬、大内家の阿波白地城に向け、出撃。
一条家は不戦を選択したようだ。
ここでは大内家の10将を討ち取る。
当家は伊予仏殿、阿波白地城を攻略。

1543年春

晴具:さて、前回とどう変わったかの?
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
本願寺 鈴木重泰 140 140
松平家(同盟) 松平清康 80 230 10 230
管領家(当家に攻められて滅亡) 内藤国貞 192 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
今川家★ 今川義元 330 350
朝倉家 朝倉孝景 245 245
長尾家★ 長尾晴景 30 48 966 30 53 1851
小笠原家★ 小笠原長棟 121 198
山名家(同盟) 山名豊定 10 75 544 13 80 501
浦上家★ 浦上宗景 65 480 50 183
大内家★ 大内義隆→杉重矩 30 42 50 1187 26 19 585
長宗我部家(当家に攻められて滅亡) 長宗我部国親 50 218 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
一条家 一条房家 50 400 50 400
河野家 河野通直 50 229 50 381
毛利家(新設) 毛利元就 16 50 710
島津(伊作)家(新設) 島津忠良 10 14 50 733
当家 北畠晴具 45 44 当家 1329 52 50 当家 1573


晴具:さて、今季は移動と訓練におじゃるな。
具教:その心は?
晴具:なに、長尾や朝倉の兵力を減らしたいのでおじゃる。
具教:なるほど。
晴具:大内家は痛めつけたので、しばらくは問題ないと思うんじゃがの。
具教:それでも武将数は53名いるな。
晴具:長尾なんか、50名を超えておるのじゃよ。
具教:なるほどね・・・
晴具:では、ここは飛ばすでおじゃる。

1543年春、動かず。

1543年夏

晴具:さて、長尾家の松倉城に仕掛けてみるでおじゃる。
具教:ここ、軍団長いるし、武将は10人もいるみたいだな。
晴具:手に余るようなら、嫌がらせで終わるでおじゃる。
具教:そうか。
晴具:では、進むでおじゃるぞ。
具教:そうしよう。

1543年夏、長尾家の飛騨松倉城に向け、出撃。
ここでは長尾家の1将を内応させ、5将を討ち取った。

1543年秋

晴具:さすがに、一撃では陥とせぬの。
具教:って言うか、長尾の騎馬隊、何とかしたいな。
晴具:ヤツらを叩くには、回りこむしかないでおじゃるかの。
具教:となると・・・
晴具:まずは、朝倉を叩くでおじゃる。
具教:なるほど。
晴具:では進むでおじゃるか。

1543年秋、朝倉家の越前府中城に向け、出撃。
ここでは朝倉家の2将を内応させ、3将を討ち取る。
朝倉家当主孝景の暗殺にも成功。
朝倉家は武将がいなくなり、滅亡だ。
当家は越前北ノ庄城を攻略しつつ、空城となった2城に進駐。

1543年冬

晴具:さて、次は本願寺を滅ぼすでおじゃる。
具教:ま、ヤツらも長年敵対してきたしね。
晴具:鬱陶しいのは、北陸まで行かねば滅ぼせぬことでおじゃるな。
具教:ま、そういうことだ。
晴具:では、進むでおじゃる。
具教:そうしよう。

1543年冬、本願寺の加賀大聖寺城に向け、出撃。
ここでは本願寺の2将を討ち取る。
本願寺門跡の鈴木重泰の暗殺にも成功だ。
本願寺は武将がいなくなり、これで滅亡。
当家は加賀大聖寺城を攻略しつつ、空城となった2城に進駐。
その後、松平家が当家との同盟を破棄してきて、同盟関係になくなる。
その直後、今川家が松平家の三河岡崎城に攻めてきたので、松平家に付く。
ここでは今川家の4将を討ち取った。

さて、ここで周囲を確認しておこう。
 

大名家 当主 前回城数 前回武将数 前回友好 前回同盟 前回婚姻 前回兵士数 現在城数 現在武将数 現在友好 現在同盟 現在婚姻 現在兵士数
本願寺(当家に攻められて滅亡) 鈴木重泰 140 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
松平家★ 松平清康 10 230 215
今川家★ 今川義元 350
朝倉家(当家に攻められて滅亡) 朝倉孝景 245 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡 滅亡
長尾家★ 長尾晴景 30 53 1851 30 48 1742
小笠原家★ 小笠原長棟 198 340
山名家(同盟) 山名豊定 13 80 501 14 55 425
浦上家★ 浦上宗景 50 183 133
大内家★ 杉重矩 26 19 585 24 16 580
一条家 一条房家 50 400 50 410
河野家 河野通直 50 381 15 50 274
毛利家 毛利元就 16 50 710 17 50 744
島津(伊作)家 島津忠良 10 14 50 733 12 50 563
能登畠山家(新設)★ 畠山義総 50 275
大友家(新設) 大友義鑑 21 50 336
当家 北畠晴具 52 50 当家 1573 58 55 当家 1727


晴具:さて、10年経過じゃな。
具教:だな。
晴具:まろたちはいかがかの?
具教:下図参照。





晴具:まろは当初、スリーサイズは59、53、50で、野望は57じゃったな。
具教:オレは36、47、26で、野望は50だった。
晴具:今は99、97、115で、野望は65におじゃる。
具教:オレは40、61、28だな。
晴具:ま、まろの教育が終わったら、そなたもみっちり教育するからの。
具教:それはそうと、オレらは東にリソースを振るってこと?
晴具:うむ、能登畠山家や松平家は、最低でも滅ぼすつもりじゃ。
具教:それと、長尾もある程度は叩きたいな。
晴具:そういうことじゃ。
具教:じゃあ、さっさと次章に進むか。