【あと14万円! あと13日】国境なき医師団マリナ『クラウドファンディング』応援しよう | POWERFUL ENGLISH パワフルえりこ

POWERFUL ENGLISH パワフルえりこ

英語教師、英語教室、起業塾主宰
著書「英語の発音はこの15語だけで身につきます!」(Gakken)
ドイツ4年とスウェーデン2年
帰国後、小学校4年、以降は中高にて非常勤講師
(国際バカロレア認定校や、中高一貫校などの非常勤講師)。
英語の先生が自分の夢を叶える世界を!

💶国境なき医師団マリナ

『クラウドファンディング』

募金かつどう応援しよ〜うっ!💰

 

【あと14万円! あと13日です】
みなさん、ご協力、心から心から本当に
ありがとうございます。

とうとう、クラウドファンディングが

 


目標の100万円まで手が届く感じになってきました。

現在、

859,000円

きゃーー!
みなさんの、あたたかな愛が♡

残る時間はあと13日です。

 

是非、シェアしていただき、まりなの思いを実現したいです!

 

マリナからの
お便りが届きましたよ!

『マリナー、トレーニングしてー、新しいこと学びたい!

image

現地スタッフのモチベーションの高さは自分の仕事の原動力。

image

産後出血の勉強をしました。』

 

 

 

まりなは、南スーダンで頑張ってます!

マリナの想いを少しでも応援してくださる方に
このメッセージが届きますように。
xxxxxxxxxxxxoxoxoxoxoxoxoxxxxxxxx
私の大好きな妹的存在
国境なき医師団 マリナ@南スーダンは
難民救助船のレスキュー隊の応援をするために、
クラウドファンディングで募金を募ってます。
目標金額は 100万円。

仕組み上、目標金額に1円でも達しなければ、
それまで集まった資金は全て返金されてしまうというもの。
============
3000円から、寄付は可能です。
https://readyfor.jp/projects/SOSmed-TogetherForRescue
みなさんのご協力をお願いします。
詳しくは、こちら。
=====================

以下、まりなより。
はじめまして、小島毬奈です。


現在、医療系NGOの一員として南スーダンに駐在し、
助産師として働いています。
         
      
SOSのメンバーが昼夜問わず、雨の日もどんな時も
懸命に救助する姿を目の当たりにし、本当に感銘を 
受けました。
       
       
大きなNGOと違い、決して資金にも恵まれていない中で、 
こんなにも必死で活動を続けている団体がいるのか、と。
 
今、私は地中海の現場を離れていますが、せめて遠くから 
できることということで、彼らに寄付金を送りたいと思っています。
 
               
2016年、リビアから地中海を渡りイタリアを目指した難民は、
20万人にも及びます。私自身は、2016年11月から2017年1月まで 
地中海捜索救助船で働いていました。NGOで6度目の派遣でした。
 
                        
私は1月には地中海を離れ、いったん日本に帰ってきたのですが、
その後も「あの人たちの助けになりたい」
「自分にできることはなんだろうか?」
という思いは強くなる一方でした。
しかし、ビザの都合ですぐに再派遣とはならず南スーダンに駐在しています。
 
                
        
もっと多くの人に、地中海の現状を知ってもらいたい。
難民に馴染みのない、島国日本人にもっと世界を見て考えるきっかけに
なったら……。
その思いで、今回クラウドファンディングに挑戦することにしました。
                
目標金額は 100万円。

               
               
私自身も、また船に戻って働きたいと希望を出しています。
上陸後の難民の流れなどまだまだ課題のたくさん残っているプロジェクト
なので、1年経ってどうなっているのか気になっています。
もし船の仕事に戻れなくても、今の人道支援の仕事を続け、
陰ながらSOSの活動を支えていけたらと思っています。
                    
                
ヨーロッパでは難民に対する逆風も強く、港では地元民にいい顔を
されないことも多くありました。
船自体が攻撃されることもありました。
それでも、一人でも多くの命を救うために。
どうかご支援のほど、よろしくお願いいたします。
=====================
一人一人の、気持ちが、世界の役に立ちます。
============
とのこと。3000円から、寄付は可能です。
https://readyfor.jp/projects/SOSmed-TogetherForRescue