おはようございます(ฅ'ω'ฅ)
昨日は春の食材、葉たまねぎが手に入ったので、てっぱいを作りました😊🎶
18-04-19-18-00-47-344_deco.jpg

「てっぱい」とは何ぞや??
私も知らなかったのですが、魚介や野菜を酢味噌で和えた料理のことを京都ではそう言うらしいです。
ちなみに私の実家では「ぬた」と呼んでました。
2018-04-19-17-27-32.jpg聖水で乾杯(*^O^*)♪
葉たまねぎはネギやたまねぎのように苦味・アクがなく、子どもでも食べやすい味なのかなと思いました😋✨
2018-04-19-17-27-03.jpg豚肉が中途半端に残ったら作る、豚汁です。
私は薄味好きなんですけど、健さんが濃いめの味付けを好むので、お味噌の加減が難しいです。まぁ、あまり濃いのもダメなので少しずつ薄味好きにシフトさせて行ってる私…😉
2018-04-19-17-27-53.jpg
鯛の湯引き2種は、健さん作です👨‍🍳🐟
手前は醤油orポン酢をつけて
もう一方はにんにく、オリーブオイル等でカルパッチョ風に仕上げてあります。
2018-04-19-17-58-15.jpg
こういう料理があると日本酒が欲しくなる🍶
ちょっとだけ飲みました😁💨
2018-04-18-10-23-05.jpg
おつまみに、例のお菓子を食べてみました🔥
恐れていた通り、辛くなかった😨❗
むしろ、先ほどの豚汁の写真の後ろに写っていた「えのキムチ」の方が辛かった😁🔥
2018-04-19-15-28-39.jpg
八卦良い、のこった、のこった😁❗
ネコこたつが土俵と化しております😸
2018-04-19-06-47-48.jpg
朝、日当たりの良い我が家(*^O^*)♪
後光さしてるおかきです(๑✧ω✧๑)キラーン✨
今日のパワーは強力そうだ😸😸

ニャンニャンパワー( ^・ω・^)/゚・*.。゚*💕✨
3rhXM4NXAf.jpg
happyな金曜日をq(・ェ・q)ルン♪

・:*三( o'ω')o💓💓