今朝、思い出し笑いした!(T∀T)




思い出し怒り?の方が多い人間なんだが、(T∀T)




思い出し笑いしたのは、こないだの伯父の葬儀の朝のことである!(´・∀・`)




母親の備忘録の時にも書いたが、葬儀の朝というのは笑顔な方々が多い!(´・∀・`)




後のお別れ会・出棺・火葬・葬儀では、なかなか笑顔ではいられなぃんだが、(´・ω・`)




親族が集結する朝というのは、やはり嬉しく、(´・∀・`)



また、どこか達成感のようなものを感じての笑顔なのかもしれん!(´・∀・`)





、、、、今回の伯父の葬儀に関しては、親族集結に問題はあったものの、(T∀T)




あえて確認するような野暮なことはしなかったケド、親族①同に同じ達成感があったように思う!(´・ω・`)



『ごはん食べた?』



『良い天気になったね?』



『今日で終わりだね?』




当たり前といえば当たり前なんだが、50歳のオヤジ(わし!)でも親族での立ち位置は幼い頃と変わらず、(´・∀・`)




いとこの兄ちゃん・姉ちゃんは、わし!が中年になったとて兄ちゃん・姉ちゃんの《まんま》なのである!(´・∀・`)



わし!も歳を取ったモンだ!(´・∀・`)



葬儀・祝い事には学生服ではなく、礼服を着るようになって久しい!(´・ω・`)



『朝ごはん食べた?』



朝早い集結に、食事は済んだのか?を心配される!(´・∀・`)




母親が亡くなったばかりの わし!を、心配してくれているのかもしれんが、(´・ω・`)




『ごはん食べた?』が、とても優しく沁みることに驚いた!(´・ω・`)




立ち位置が変わらないゆえに、心配される上下関係も変わらず、(´・∀・`)



『、、、、いゃ、食わねぇとクスリ飲めねぇから!(T∀T)』




、、、、幼少の頃とは《返答》も変わってしまった持病持ち!(TωT)




より早く会館入りするのは親族、(´・ω・`)




あの人が来た!(´・∀・`)




本家のおじちゃん夫婦が来た!(´・∀・`)




マスクのせぃか?誰だかわからん人も来たから、あとで誰かに聞こう!(T∀T)




ん〜と、あの小柄なおばちゃんは、(´・∀・`)




、、、、わし!の大キライな夫人が来た!(TДT)




キライなヤツに限って、嫌われてるのに気付かんモンだから困る!(TωT)




わし!の母親の方の系統?の親族になるから、この会館ではアウェーで、(TωT)




ヘタしたら、わし!に近付いてくる可能性がある!(TДT)



とりあえずトイレにでも逃げ、、、、(´・ω・`)




そぅ考えてたら、お姉ちゃん②名に袖を引かれ、




家族控室に連行(笑)された!(T∀T)




イスに座らされ、(T∀T)




自らの背中で、わし!を天敵から隠してくれた!(T∀T)




中年になって、血の気が多いことを心配された事は恥ずかしくもあったが、(TωT)




遭遇(そうぐう)させてはならん!と連携プレーで《しょっぴかれた》ことが、たまらなくおかしかった!(T∀T)




幼い頃からの立ち位置が変わらんのが嬉しかった!(´・∀・`)




なんせ、取り扱い注意!の子どものまま、中年になってしまったモンで、(TДT)




この日は、本来なら午後から隣市の総合病院で、眼球に注射をする日だったんだが、(´・ω・`)




親族の参加ボイコットがあり、(´・ω・`)




せめて近い親族としてキチンと参加しようと、病院をキャンセルしての参加であった!(´・ω・`)





親族に、良く思われたい訳ではなく、(´・ω・`)




自画自賛してる訳でも、、、、否・ちょっとあったかもしれんケド、(T∀T)




んでも、病棟をキャンセルして参加して、①番良かったと思ったのが、(´・∀・`)




いい歳こぃて、お姉ちゃんたちに《しょっぴかれた》のが楽しかった事であった!(T∀T)



母親が居なくなっても、(´・ω・`)




近しい方々は居るんだと、あらためて気づいた日でもあった!(´・∀・`)