リーマン予想を証明したい阿呆

リーマン予想を証明したい阿呆

ζ(s) の自明でない零点sは、全て実部が1/2の直線上に存在する。

Amebaでブログを始めよう!
とうとう今年最後の更新になりましたね。

自分的に今年は後悔をしたことが非常に多かったと思います。

ですが、不思議なことに高専に進学してからは、何事にも精一杯取り組むことができたような気がするかもしれませんw

中学時代の友達とはほとんど接することができませんでしたね。

皆高校で頑張っていたりしている証拠のような気がするのでいいと思います。

実際自分は、高専にきて良かったと思いました。






































とりあえずそれっぽいこと書いていますが、実際適当なんで間に受けないでください。


今年も最後は寺で過ごしたいと思います。

それではこのへんで!

よいお年を!!

なんか久しぶりに更新しますねー

というか昨日やっと家に帰ってきました。

とりあえず課題はほとんど終わったのでだらだら家で過ごそうかと考えています。

今日はその程度の報告だけにしておきましょう。

それでは!
今日は高専の文化祭がありました。

なんか懐かしい顔が意外といました。

自分は一日中白衣で過ごしてましたが、それで部活で出店しているアメリカンドッグの売り込みをしましたww

ちなみに自分ともう一人の方(イケメン)は、リラックマの着ぐるみを着て一緒に宣伝していました。

組み合わせがww
とかすごく言われましたが、そのウケが意外と良く、アメリカンドッグが午後1時前に完売しました。

あと、白衣を着た本来の理由である実験の方は…
メインから外れていたのであまり客が来ませんでした。

実際、午前中はヘクサシアノ鉄(III)酸カリウムという、ルミノール反応に必要な物質を0.3g分を12包作ったり、フェリシアン化カリウムとか、チオシアン酸カリウムとか、まぁ、色々な物質を色々しました。

結構楽しかったです。

まあ、今日の感想は、校長先生の話はどこに行っても長いということですかね。

来年からは、物質工学科の出前実験のスタッフに強制参加になりそうなので、春祭りのときは生暖かい目で見守ってください。よろしくお願いします。

とりあえず、明日は高専創立50周年式典がアル○スであるので今日はこの辺で

それでは