新型ジムニー納車から約2ケ月。


今回、オプション類の設置工事は、

自らの手でヤルと決めていたので、

カーナビ、スピーカー、

ETC、ドラレコ、デッドニング…等々

車屋さんの大変さが、

身をもって経験出来た

なかなか中身の濃い2ヶ月間だった。


とりあえず納車前に

やろうと思った工事もほぼ終わり


納車してから追加したくなった

工事も、とうとう最後の課題に

取り掛かることになった。


それが、これ!



シフトポジションの照明。




なーんだ、普通じゃん!

ってなると思うが、


なんと驚く事なかれ

新型ジムニーには、

このシフトポジションの照明機能が無いんだす。


とは、言っても

メーターの所に、DとかPとかNとか

デジタル表示は、されます。


ですが、自分昭和生まれの人間なんで

シフトの所が、光ってないと

なんか不安になります。


そこで、ググって見ると


光らせる改造をしている諸先輩方が

レポートしてくれているじゃあーりませんか。


そんなネット情報をヒントに

自分もトライしてみました。


その過程を、自分も

断片的では、ありますがレポしてみました。





まず、最初に材料調達。

LEDテープなるものをポチってみました。



で、工事内容は、

電源をナビのイルミ電源から取り

LEDテープのプラスと繋ぎ、

マイナスは、ボデーアースをします。


そんな訳で、配線にギボシ端子を取り付けました



そんで、実際にナビのイルミ電源から

Y型分岐配線で、LED用の電源取り出します



次に、ダッシュボードの裏からその配線をまわし

LEDのプラスに配線を繋ぎます。


そしたらマイナス側の配線を

シフトの架台のボデーに繋がってるネジの

所に繋いでボデーアースをとりました。


それの時の写真が、コレ



ライトをONして緊張の点灯確認…。


無事成功です。



このLEDテープは、30cm。

設置場所は8〜10cm程度なので、

スペースに収まるように

LEDテープをハサミでカットして

サイズ調整しました。



っと、ここで思わぬトラボー


切った位置が悪かったのか

1個素子が死にました…



一旦人並みに落ち込みますが、

直ぐに気持ちを切り替え

何事もなかったように

シフトのポジションマークの丁度裏側に

テープLEDを貼り付けました。


その結果、



(夜までまって)

ランプの点灯具合も確認しましたが、

素子と素子の距離が2cm位離れているのと

ポジションマークのすぐ裏に

LEDテープが来ているせいで

光加減にムラが出ています。


でも、大丈夫〜

これは、光を拡散させる手法があるようなので、

後日、試してみます。(またレポすると思います)


そんな訳で

夜のジムニーの車内のイルミ具合は、

こーんな感じになったとさ


めでたしめでたし…



ちゅーか、

最初からメーカー側で付けとけっ!

って改めて思いましたとさ。


以上