お気に入りの写真を投稿しよう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
1977年(昭和52年)小西六写真工業
(現在のコニカミノルタ)が、世界初の自動焦点
(オートフォーカス)カメラを発売したことに由来。
「ジャスピンコニカ」の愛称で親しまれた。
 
 
他にこんな日でもあります。
 
いい30歳の日

  スターツ出版株式会社が制定。

  「いい(11)30歳」の語呂合わせ。

  スターツ出版は女性のための

  情報サイト「オズモール」を運営する。

 

シティズ・フォー・ライフの日(Cities for Life Day)

  世界500都市以上で行われる死刑制度廃止運動。

  1786年11月30日。神聖ローマ皇帝レオポルト2世が、

  ヨーロッパでは初めて死刑制度の廃止を宣言。

 

本みりんの日

  全国味淋協会の「本みりんの日」事務局が制定。

  「いい(11)みりん(30)」の語呂合わせ。

 

 

出来事・事件など

1919年

  大正8年11月30日、食品工業株式会社

  (現在のキユーピー株式会社)設立。

1948年

  昭和23年11月30日、歌人の川田順(68歳)が

  弟子の大学教授夫人の鈴鹿俊子(20歳年下)

  とともに家出。川田が詠んだ歌から

  「老いらくの恋」が流行語になる。

  「シルバーラブの日」この出来事に由来する。

1954年

  昭和29年11月30日、ホッジス隕石落下

  (アメリカ合衆国アラバマ州)。

  グレープフルーツ大の隕石がホッジス家の

  屋根を突き抜け、木製のラジオを破壊し、

  ホッジス夫人に当たり負傷。

1977年

  昭和52年11月30日、米軍立川基地全面返還。

  その後、昭和天皇御在位50年記念事業の

  一環として、国営昭和記念公園が建設された。

1993年

  平成5年11月30日、アメリカ第42代大統領

  ビル・クリントンがブレイディ法案

  (Brady Bill)に署名。ブレイディ法とは、

  米国の銃砲規制法で銃の購入に際して

  5日間の待機期間を設け、その間に警察による

  購入希望者の犯罪歴の調査

  (バックグラウンド・チェック)を義務付けたもの。

2004年

  平成16年11月30日、ソフトバンク、プロ野球

  福岡ダイエーホークス買収を正式発表、

  買収総額200億円。

2005年

  平成17年11月30日、広島小1女児殺害事件、

  日系ペルー人の男を死体遺棄の疑いで逮捕。

2015年

  平成27年11月30日、東京都稲城市の

  稲城市役所保険年金課で原付きバイクの

  男が机の上に油をまき放火。

 

 

誕生日の・有名人・著名人・芸能人

  宮崎あおい(1985年)

  満島ひかり(1985年)

  田口トモロヲ(1957年)