【サブスク公開】ファイちゃんのサブスク | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

しがないサラリーマンのため、

少ないお小遣いですが、

サブスクをいくつか契約しています。

 

 

JRA-VAN データラボ(2,090円/月)

YouTubeプレミアム(1,180円/月)

Kindle unlimited(980円/月)

Amazonプライム(500円/月)

 

計 4,750円/月

 

YouTubeプレミアムは、

契約することで、

一切広告を表示させなくできます。

 

YouTubeで情報収集を

するので、私には必須です。

 

一度契約したら、

広告ありの状態には戻れません。

 

 

kindleunlimitedは、

月刊誌「優駿」が対象に含まれているので、

紙媒体の優駿を毎月買っていると

思えば、かなりお得です。

 

※紙媒体のほうが、

読みやすさは断然上ですが・・・

 

 

VODは、Netflixなんかも

興味ありますが、

どう考えても時間が足りません。

 

 

競馬のサインを研究し、

ブログを書いて、

 

競馬とは関係のない

本を読んで、映画を見て・・・

 

普通に一日が終わります(笑)

 

 

 

競馬がない人生は寂しいけれど、

競馬だけの人生はもっと寂しい

 

 

なるべく小説や映画にふれて、

残りの人生を充実させたいものです(^^)

 

上記サブスクに、

スマホ代1,300円程度を加えても、

6,000円ちょっと。

 

 

10年ほど前まで、

スマホ代だけで8,000円とか

払っていたころに比べると、

相当割安だなぁと感じます(^^)

 

 

スマホ代は、前も書きましたが、

「楽天モバイル+mineo」の

2台契約という裏ワザを使っています。

 

 

スマホの機種が、

デュアルSim対応でないとダメ、

という点がありますが、

 

一度組み込んでしまえば、

しばらく固定費を抑えられるので、

おすすめですよ(^^)

 

 

※楽天モバイルやmineoが

改悪してしまったら、

また考えればいいだけのこと